46冊目:YAセレクション 死体ばんざい | 【読書感想文Blog】ネタバレ注意⚠

【読書感想文Blog】ネタバレ注意⚠

読んだ本の感想とたまーに日常( ᐛ )

YAセレクション 死体ばんざい

星新一

2017/06/25読了

 

・影絵

むずかしい。誰が本当に死んでいて、誰がいきているの?主人公は死んでしまうの?むずかしい!

 

・ある日の休日の午後

幸福続きの主人公だけど、最後の電話は誰から?

結局言った言葉はなにに使われるの…

 

・来訪者たち

深い。。。この世で真に大切なものは一時の繁栄より永遠の平穏。

みんながかじっている葉が、どうしても麻薬とかに思えて仕方ない…

 

・才能

才能を高めてくれる薬、でも致死率50%

主人公は死ぬのか生きるのか?

飲ませた総務部長はわかってたという。

果たして主人公は死ぬのか…

 

・こころよい人生

とても皮肉というか、こころよい人生は夢というオチ。

占い師は一体何者だったのか?

 

・想像のなか

結局男はなにものだったのか?

全部想像なのか、本当に違う自分になってしまっているのか…

 

・なにかの縁

青年が更生してめでたしめでたしってお話かと思ったら、若い男にしてやられる感じで…

悪いことはするもんじゃないなと思った

 

・あれ

出てきたあれは結局なんだったんだろう?

ある意味良い存在ってことだよね。

こんな会社あったらおもしろい!

 

・ひとつのタブー

もっと2人とも自分の素性をうちあけていればもんもんとせずに

済んだかもしれないのにえーん

 

・勝負

現代人への皮肉みたいな話だよなあ。

コンピューターに頼り切りな人。

発明した博士でさえ、コンピューターの言いなりになっているし。

 

・死体ばんざい

1体の死体がぐるぐるいろんな人の手に渡るけれど、

それぞれ思惑が叶いそうなところで死体が無くなる。

しかも最終的には生きていた!!

そんなことある?ww