新年度、初出勤でした!!





首にコルセットして行ったら
先週まで同じお部屋で働いてた2人の先生に
笑いながら「大丈夫〜!?」と迎えられました😊💦






なんか、真剣に心配してくれるのも
もちろん嬉しいけど
こうやって明るく心配してくれるのも
気を遣わないというか、気心知れてる感じでいいなぁと
思いました😊




今日は、副園長&主幹のご配慮で
保育には入らず、出勤〜退勤まで
ずぅ〜っとホールで、チョキチョキペタペタしてました😄







春休み中、幼児部は2号さんしかいないから
手が空いてる先生が、時間で代るがわる
ホールで製作物をやるのですが
私もそれに混ぜてもらう形でホールにいました。




私、保育部の職員なので
しかも、正規じゃないから行事とかもやらないから
幼児部の先生たちとは、あまり接点がありません。




娘がいるから、多少は幼児部の先生とも話すけど
そこまで親しいわけではなく…。



ちょっと肩身が狭かった…😂








まぁ、こうなったのは自業自得だし
配慮してくれてホールでの作業になったわけだし
文句言える立場ではないんだけど…


明日と明後日もかぁ…😓







保育に入りたい…🥲
子どもたちに癒やされたい…🥲







園からの帰り道、大きい桜の木があるのですが
1部分が咲いてまして😊🌸




そしたら、我が家の隣の山も
ちょろっと咲いてました🌸





先週は咲いてなかった気がする😊
それとも、私が気づかなかっただけかな…🤔



春ですね〜😊🌸








娘が、家に帰ってきてからずっと
たまごのパックやらストローやらで製作してたんだけど

「あ!!いいことひらめついた!!」と言いました🤣✨





その言葉に、ずっと癒やされてる私です🤣♡