みなさんこんにちは

冷戦真っただ中の時代、アメリカは、ソ連に宇宙開発で、遅れを取っていました。

ケネディ大統領が、10年以内に、人類初の月面着陸の成功を宣言し、

8年が過ぎた1969年、アポロ計画が失敗続きのNASAに対して、

国民の関心は薄れ、予算は膨らむ一方でした。

この最悪の状況を、打破するために、政府関係者のモー(ウディ・ハレルソン)は、

ニューヨークで、PRマーケティングのプロの、ケリー(スカーレット・ヨハンソン)を、

NASAに雇いました。

アポロ計画を全世界にアピールするためには、ケリーは、手段を選ばず、

宇宙飛行士たちを、「ビートルズ以上に有名にする」と、意気込み、

彼らにそっくりな役者たちをテレビやメディアに登場させ、偽のイメージ戦略を、

仕掛けて行きました。

そんな彼女に対して、NASAの発射責任者のコール(チャニング・テイタム)は、

まじめな性格の故、彼女に反発するものの、彼女の見事なPR作戦で、

月面着陸は、全世界のトレンドになっていました。

コールには過去に、アポロ1号の開発で、3人の宇宙飛行士が事故死したことで、

心に傷をおっていました。

ケリーは、月面着陸船にカメラを搭載し、生中継しようと提案しました。

宇宙船の重量が重くなると、コールは反対しましたが、結局搭載することになり、

全世界に中継されることになりました。

しかし、そんな時に、ケリーはモーから、とんでもないミッションを告げられました。

もしも、月面着陸が失敗したときのために、全世界に成功したと見せるための、

フェイク映像を、捏造させるというものでした。

果たして、アポロ11号は、月面着陸に成功するのでしょうか、それとも、

フェイク映像で、全世界を欺くのでしょうか。

アポロ11号の月面着陸は、フェイクだという話がありますが、この映画と言い、

真実は、どうなのか考えさせられる、面白い作品でした。

いやー、宇宙はいつでもロマンだったりなんかしちゃったりして。

広川太一郎の唯一の弟子、広川太三郎でした。

みなさんこんにちは。

短編映画と知らずに、観てしまったので、30分で、

終了したのには、あっけにとられました。

1910年シルバ(ペドロ・パスカル)は、若い頃、

雇われガンマンとして、一緒に働いていたジェイク(イーサン・ホーク)を、

訪ねて来ました。

ジェイクは、町で保安官をしていました。

2人は25年ぶりの再会で、酒を酌み交わすのでした。

2人はクイアで、若い頃愛し合っていました。

一晩若い頃の様に、ベッドを共にしたのですが、朝になり、ジェイクは、

豹変し、シルバがやってきた理由を問い詰めました。

実は、ジェイクの亡き弟の妻が殺され、犯人が、シルバの息子のジョーと、

わかっていました。

シルバは、ジェイクに息子のことを見逃してもらおうと、やって来たのでした。

ジェイクは、許せないと、シルバを追い返しました。

ジェイクは、シルバの後を尾け、彼の牧場に着き見張りました。

シルバが、ジョーに金を渡し、メキシコへ逃がそうとしたところに、

ジェイクが現れ、ジョーを逮捕しようとしましたが、シルバが、ジェイクを、

ライフルで撃ち、ジョーを逃がしました。

シルバは、急所を外して撃ち、自分のベッドで、治療をしました。

ジェイクは、回復し、ジョーを追う事が出来るのでしょうか。

ここから先のストーリーを期待しましたが、なんとここで終了。

何ともはや短編って、こんなものなのと、まるで尻切れトンボ。

結末は、自分で考えろと言わんばかりでした。

一律1000円の作品なので、こんなもんなんですかね?

いや~、驚いちゃったりなんかしちゃったりして。

広川太一郎の唯一の弟子、広川太三郎でした。

みなさんこんにちは

スポーツカーの代名詞ともいえる、「フェラーリ」、

そのフェラーリの創業者、エンツォ・フェラーリの物語です。

エンツォ(アダム・ドライバー)と妻のラウラ(オスカー女優、ペネロペ・クルス)は、

夫婦であり、共同経営者でした。

1957年、前年に難病を患っていた、息子ディーノを亡くし、ラウラとの中も、

冷え切っていました。

彼は、愛人のリナ(シャイリーン・ウッドリー)のところに、息子のピエロを、

儲けており、二重生活を送っていましたが、妻の知るところとなりました。

エンツォは、会社が業績不振で、破産寸前で、協業他社からの買収の危機に瀕していました。

彼は、再起を誓い、起死回生のために、イタリア全土1000マイルを縦断する過酷なレース、

「ミッレミリア」に挑みます。

フェラーリチームは、ベテランドライバーのピエロ・タルッフィー

(パトリック・デンプシー=俳優で、本物の世界的レーサー)や、デ・ポルターゴ他で、

メンバーを組みレースに挑みます。

デ・ポルターゴは以前走行テスト中に、フェラーリの主戦ドライバーが、テスト走行中に、

事故死した後、エンツォに自らを売り込み、エンツォが採用したドライバーでした。

彼の傍らにはいつも、目立ちすぎる美女リンダ(サラ・ガドン)がいました。

彼女は女優で、かつての二枚目スター、タイロン・パワーの妻だった人でした。

1957年のレースがいよいよ始まります。

命がけの過酷なレースに、ドライバーたちは、遺書を残すものもいました。

雨の夜にスタートが切られ、レース場ではなく、公道を走ります。

終盤、フェラーリチームは先頭集団で進みますが、デ・ポルターゴの車は、

何かを踏んで、前輪がパンクしたため、車体が吹き飛んでしまい、巻き込まれた、

沿道の観客含め、9人の命が奪われました。

デ・ポルターゴは、胴体が上下真っ二つに裂けて亡くなりました。

結果は、ピエロ・タルッフィーが優勝を飾りましたが、エンツォは、

警察の聴取を受けることになりました。

この悲劇により、以降このレースは開催されなくなったそうです。

果たして、エンツォのその後の運命は。

実話にしても、かなりショッキングなお話でした。

面白いというより、何か悲劇に感じた作品でした。

正妻ラウラが、自分が死ぬまではリナとピエロを認知しないでくれとの、

約束をエンツォは守り、1978年の彼女の死後に認知したそうです。

息子のピエロは、後に、フェラーリ社の副会長になりました。

いやー、イタリアの名車は、すごかったりなんかしちゃったりして。

広川太一郎の唯一の弟子、広川太三郎でした。