ご訪問ありがとうございます照れ


2人出産し、時短勤務で正社員として働くも、早々に両立に挫折。正社員は諦め、コロナ流行の2年前から、自営でフルリモート中。

複数社と契約して、5年目でなんとか正社員時代と同じ位の収入になるも、40代を迎えてこのままでよいのか悩み中…真顔

そんなモヤモヤ期の日々のあれこれを書いております。


LuLuLun(ルルルン) フェイスマスクブランド

 



リモートワークでもそんなに余裕はないと以前

こちらでも書きましたが…




毎日ギリギリなスケジュールで過ごしていますガーン
通勤してた時はどんな生活だったのかもう思い出せませんキョロキョロ

具体的にどんなスケジュール感かというと…



5:30 起床

5:30〜6:30 洗濯物整理&前日の食器戻す

6:30〜7:15 ストレッチ&運動

7:20 子供&夫 起床

7:20〜8:30 子供たちの準備&朝ごはん

8:30〜8:45 身じたく

8:45〜9:45 夫のお弁当作り&夕飯の下準備

10:00〜14:30 仕事(お昼は合間食べる)

14:30 小学生帰宅

14:30〜15:00 娘の宿題、ピアノの練習を見つつ仕事

15:00〜15:30  保育園児のお迎え

16:00〜17:00  習い事関連

(自宅で英語当であれば合間に仕事)

17:00〜18:00 仕事

18:00〜18:30     お風呂

18:30〜19:00  夕ご飯準備

19:00〜 夕ご飯

20:00〜 ご飯の片付け、洗濯、自由時間

21:00〜 就寝準備

21:30 〜22:00 就寝


こんなカンジです。

スケジュールの合間合間で仕事してるので、バタバタ感が倍増えー


「リモートだとどこでも仕事できるからカフェとかで仕事できるね」

とママ友に言われることもありますが、優雅とは無縁笑い泣き


あと、このスケジュールの中で朝の体操の時間が多いと言われそうですが、この時間は健康のために必須!

リモートワークは座りっぱなしなので不調が出てしまいがちなのてすガーン




やっぱり、健康第一歩かねば!

面倒くさがりでインドアの私ですが、体力低下に危機を覚えて、1日8000歩を目標にしています。





まずまずの歩数。年末年始はダラダラしがちなので気をつけよう。