正しさが人を救うとは限らない
深紅の稲妻でございます

バージョンアップしても
やってることは黒いとこの消しだったりする
だがさすがアイテム3倍だけあって
ちらほらよくわからないアイテムを拾ったりする
【ビームサーベル】
地下で戦ってるうちにいつの間にか持ってたアイテム
”ビームを撃ちだす”サーベルじゃねぇw
スペツナズナイフかよ…
【雨】
巷に雨が降る如く…時々雨が降るようになった
家周りなどでスポーンするモンスターも変化
金魚が歩いてやってくるようになる…ホラーか!
テラリアの癒し要素になんて事を…
もう金魚鉢部屋に置けねぇよ!
【ハンドラクス】
ドラックスに変化しハンマー機能が削除
その代り使用素材が減って作りやすくなった-
らしいがそんなことを知らず前の材料を集めてしまうと
ソウルぐらいしかかぶってないので地獄を見る
話が…違うっすよ…
ご注意ください
【バグ】
無限に宝箱が増えるというアレがお亡くなりに…
宝箱はある程度残っていたのでまだいいが
お金はためる前だったのでガックシ…
水増殖バグは健在のようで
今までのようにどんどん増やせるので安心
バケツもスタックできるようになって楽々水汲み
いつの間にか被ってしまうのは
まぁ…バグというレベルではないが面倒ではあるな…
【所持数変化】
一番大きなのが宝箱内の拡張、ほぼ2・5倍に
宝箱だらけだった家もこれですっきり
鉱石の原石の所持数も増え
探検中も何スロットも使わなくていいようになってた
ダイナマイトも30まで持てるようになってたが
これ値段ちょっと高くなってない?
【もろもろ】
新しい敵、新しい武器、次作る世界には期待大
あとはハートの石造が出ればなぁ…
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【KEYMAN】(6)(amazon)
著/わらいなく
予定してた購入
試し読みはコチラから
人外魔境:★★★★★
アメコミ風:★★★★★
策謀・決別:★★★★★
キーマンはキーマン:★★★★★
=============独り言==============
お話の方は
突如獣人が生まれるようになった街の話
獣人というがひとくくりに獣に限らず
鳥、亀、恐竜なども含まれる
ごった煮世界で起こる犯罪を取り締まる
主人公「アレックス警部」
町で警察とは別に圧倒的力で犯罪を裁く存在
カギ頭の男、通称”KEYMAN”
当然ふらっと現れた
”この街を知っている”という謎の少女”ネクロ”
少女に襲い来るモンスター、これらに共通するのが
身体の一部についた”鍵穴のついた錠前”
そしてそれは街の正義の番人である”KEYMAN”にも
いえることだった…
はたしてKEYMANとは?
というもの
ファンタジーに慣れすぎて
獣人くらい普通だろ、とかなってると
その設定自体が裏返るかも-という
ありきたり返しみたいな話が面白い
アメコミ風の細かい絵もいい刺激かも
今巻では
今まで共闘してきたネウロとアレックスとの決別
本格化したKEYMANとの対立による罠によって
孤立したアレックスの奮闘を描く
そしてそんなパワーインフレ的な魔窟に
飛び込んでしまった、ただの人間ピート
彼は生き残れるのか…次巻は楽しみすなぁ
オススメ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
作戦終了です
お疲れさまでした

140611
