PS3 地球防衛軍4 | 深紅の稲妻のブログ

深紅の稲妻のブログ

言葉は不要か…

おはようございます
オンライン、それは地獄
深紅の稲妻でございます

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

=▼地球防衛軍4▼=
地球防衛軍4


まだ地球防衛中

前回のしょっぱいアップデートから何の発表もないまま…
PS4で発売決定!とか言われても…

完全版商法とまではいわないがPS3版をもっと
スムーズに遊べるようにしてほしい

というか店舗限定まだDLCにならないのかよ…

季節の冷え込みと共にプレイ人数もぐっと減って1000以下が常態化
だけならまだいいが…

★欠穴野郎★
ケ…カケアナ野郎、順当なクリアをしない結果、星取りが虫食いになり
ミッション進行が飛び飛びになったプレイヤー

・アリ地獄型
コメント欄で”穴埋め”のコメントが入っていないプレイヤー
目的のミッションで網を張って、クリアすると次の穴に巣を作る

RMの交換でなりがち、穴埋めコメを足せとまではいわないが
せめて順次攻略コメは外せといいたい

いきなりミッションが飛んだ時にギョッとなる
順当進行ミッションに害をなすFU○K野郎

・寄生型
アリ地獄、さらに餌を選り好むようになったタイプ
1000以下の低APのRMに多い、上級者限定、真の達人のみコメが多い

編成にこだわりがあるらしく、戦況、実力などを鑑みない素人
INFに多く、失敗すると退却して全解雇する

戦闘は後ろで支援かと思うと低APの割に先行、率先して死んでくれる

★リアルヘルモード突入★
正直マナーにはそう頓着しなかったが
ここまで来るとため息が出る

酷いものになると
隣で待ってると思ったら人の戦車のってどっかいくとか…
ポスト設置しに行ってたら車なくなってたとか
ゲーム内で車泥棒だと!!

加えて空中のヘリをワイヤーで誤射…
飛行ドローンもいない27で…前を見て撃てks!

「死神」っていう名前なんでお気を付けを!
まさに死神でした…

★レンジャー★
初心者向けの兵科
難易度が上がるにつれて万能性が増し、意外と使える兵科に変身

相変わらず特化した面は無いが、対地・対空・即効性の回復とそれなりに優秀

ハーデストまで
マシンガン、ロケラン、グレネードと活躍できるが
INFになると対地対空のスナイパーと化す

パワーアシストを受ければ飛行系の敵を一撃で落とせるようになる

ゴリアス最終も50、マシンガン、ロケランは最終70代
80代が産廃に近い火炎放射、90代は一つだけ等報われない兵科

ハングレも中盤まで巣の破壊などで重宝するが
終盤の高威力は止まってしか投げれなくなって仕様困難に
そも遠投用ハングレって何…
ランチャー使えよ!!
しかしランチャーの威力は並以下…

終盤何を使ってもアリを浮かせるだけの存在…

★ウイングダイバー(ペイルウイング)
機動力寄りの兵科、装甲以外は機動攻撃◎の今作屈指の人気兵科

レベルが上がるほどに攻撃力もガンガン上がる
グングニールが便利すぎる兵科

キャリアー、大型キャリアー・巣穴・レタリウスと
厄介な高耐久地の敵を難なく葬れるのが魅力

グング二丁は特攻仕様なので割り切って使うといい
もし見かけたらそっとしておいてやってほしい

もし生きて帰ってこれたら、そっとプラズマチャージャーで
迎えてやってほしい

加えて、死んでいてもピーピー鳴ってる間は跳ねることしかできないので
無計画に生き返らせない方がいい

最近やたら回復が早いと思ったらプラチャー重ねがけできるんだって
90代が最も多い優遇兵科

もうあいつ一人でいいんじゃないかな

★エアレイダー
サポート兵科

INFまでくるとサポートの回復設置はやや使いづらい
壁の配置やビーグルでの活躍が重要になってくる

終盤は武器片方はワイヤーでほぼ固定

パワーポストがあればレンジャーの対空能力、ダイバーのグング威力が
さらにUPする

終盤の飛行ビーグルや大型輸送船が一撃なのはかなり大きい
サポート兵科様々である

ガードポスト信奉者なる謎枠が存在する
何処であってもガードポストを持っていくという強者である
1000以下APが常態化の中で2割減、3割減といわれても…
正直ドMかよ楽しんでるなぁ、と思ったりする

そこまで粘り勝ちに固執しなくても…
「パワポスだせば戦艦一撃だよ?」「壁にしろよ」等といってはいけない
いうなよ!絶対いうなよ!(フリ)

前のアップデートで救急車の耐久がUP
イプEと並ぶ耐久力に…

というか救急車より壁の薄い装甲車って一体…

★フェンサー
二刀装甲兵、アインハンダーでいうならアストライヤー

吾輩はフェンサーである、90代武装はまだない

上位レベル武装さえ出ればきっと無双を味わえるに違いない
…という夢を見る兵種である

最近はジャベキャンで地上最速兵種として囮を務めることもある

ダイバーがグング使用で地上を歩いてる間、
フェンサーがせわしなく地上をダッシュして囮になる…
なんぞこれ…
立場逆じゃね?
いやまぁ、硬い囮という時点では理に適ってるんだが
フェンサーよりAP多いダイバーとか普通に多いし…

最近は攻防一体のボルケーンハンマーが楽しい
ヘクトルには危険だが巣や赤アリには抜群に効く
これで最終レベルが50代という不思議…
周囲攻撃型のハーケンも開発中断、斧も作ってみただけ感バリバリ
スピードスターとか作ってる場合じゃないだろ…

ジャベリンキャンセル⇒溜めハン⇒ジャベリンキャンセルで
逃げハンマーをすると高い生存性と殲滅能力を持つ

ただ味方を昇天させるのも一撃なので混戦時には避けたい
いや、混戦時だから使うのか?

余程フェンサーをやってこなかったのか最近はフェンサーが多め
人気というわけではないんだろうが…

なんというか不憫でならない

レンジャー不遇:★★★★★
ダイバー特攻:★★★★★
ビーグル大活躍:★★★★★
逃げフェンサー:★★★★★

=============独り言==============

人口が少なくなって常識だったことが
そうでいなくなっていたりする

INFでA1000以下は普通だし
武器レベルが低くても蹴られることはあまりない

おかげで進行速度が遅くなりリトライも増える

ようやく巡行たどり着いたと思ったら
RM無言逃げ

巡行ミッションがほぼなくなり
無計画な穴埋めに付き合って自身も穴埋めになるという
負のサイクルが始まっている

勝利後のFFやPKが常態化

インから挨拶も謝罪もなく終始無言

フレ専が1サバで入室禁止で居座ったりともうやりたい放題である

これだからオンラインは!
と思わず叫ばずにはいらえない人も多いだろう

何でもネットワークとか言い出す時代の嫌な何かをかみしめるそんなひと時

レンジャーに武器付いて無くていいから移動用のビーグルほしい
セグ○ェーでいいから…

いい加減有料でもいいんで
何か目が覚めるようなDLCでも出してほしいところなんだが
そこんとこどうなんですかね!

忘れたころにPS4版と連動して、とかいうのだけはやめてほしい…

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

作戦終了です
お疲れさまでした

押すなよ!絶対に押すなよ!