誰かが星一徹にならないと
深紅の稲妻です
=▼TED▼=

TED見てきました
吹き替え版が日に朝晩2回という鬼畜仕様だったので
まだましな字幕版を視聴
R15ということもあって下ネタとブラックジョーク連発
「でも誰かが星一徹にならないと」
「ガチャピンよりすごいだろ」
「俺をアルフと勘違いしてた」等々

『ファーファの会計士かよ』
見た感じコメディだが意外と感動系のようで
劇場内で涙を流す人もチラホラ
オススメです
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
=▼ドリームクラブZERO▼=

アドベンチャーゲーム感覚で買ってみたら
シュミレーションゲームだったね
古き良きときメモのようなシステム
どっちかというと主人公育成ゲームかな
メモ3で「3Dはないわ」とか思ってたけど実際やってみると
たいして気にならないね
基本はお店とバイトの往復というミツグクン人生
生活は週ごとにショッピングorバイトの選択
なんで1週間もショッピングしてるんだよと思ったが

さすが主人公、俺たちにできないことを(ry
初期の週給はどんなバイトでもほぼ2万
お店で何も頼まないでお酒だけ飲んでるのと同じくらい
そして始める方には注意してもらいたいのがこのゲーム
操作説明が最初の一回しかない!!
カメラ操作やミニゲーム操作に関しての説明がゲーム内はおろか
説明書にすらないので○連打で飛ばしてしまうと何が何やら…
ちなみにイベントCGなるものは一切ない
イベント時に自分でカメラで撮るセルフサービス
しかしカメラはフォーカスがR2の引き具合という神仕様
故にボケまくり…せめてオートフォーカスに…
1週目は様子見プレイ、バイトのレベル上げや遊びを練習
バッドエンド回収などなど
オムライスを頼めばケチャップで模様を書かされ
バナナを頼むが食べるのは彼女の方
カラオケは応援側と、お前は本当に楽しんでるのかとw
そして2週目
一番左端というだけでミオさん攻略…
温泉イベントだ!!

TV放送版?と思うほど湯気だった

湯気がなくなったVer
実際にはこれがふよんふよんしてる
癒されるわぁ
温泉宿で一泊とここまでいったらOKだろうと思ったが
スタンガンで失神してBADエンド…ひでぇ…
どうやら情報収集に他の子の好感度を上げすぎた模様
最後に「あなたはピュアですが?」という謎の質問がでるが
もはや意味不明
このゲーム、オートセーブ形式のため
あの選択から始めるといった考え方が全くない
「始めるなら最初から」というのが基本である
傷心で2週目はきついので違うキャラに
ロボ娘のアイリちゃん

恐ろしく酒に弱い
驚きの速さですぐにハングアップ

こんな感じにわかりやすく壊れる
パソコンなら「やべぇ」といった状況である
しかし酔いやすいので攻略しやすい
私服のTシャツの柄は様々で「歩兵」と書いた柄には笑った
クリアしたもののクリア度は8割
プロフィールも埋まらない…
今はレイカ嬢を攻略中
名前のイメージからお嬢様系かとおもったら
コッテコテの大阪生まれのプロボウラーだったw
かなりお気に入り
なんだか批判じみた更新になってしまったが
まぁそれも夢中だからこそ
いまのところ泣けるシナリオもイベントCGもないですが
3Dのかわいい女の子とキャッキャウフフしたいならお勧め

最後にボッタクリガチャ
しかもこの後に5万、10万と続くという…
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
作戦終了です
お疲れさまでした
