こんばんは〜♪
*えむず*ですヾ(o´∀`o)ノ
11月1日(火)のイベントに向けて作品作りの毎日(にしようかと思う毎日)です。
詳しい内容は近々発表しますね♪
そんな本日は雨ではありますが・・・
昨日はお天気さん♪
友人にひとっ走りしてもらい流木拾いに行ってきました!!
お天気とはいえ秋の空・・・
高く見える空がもの哀しげでした。
そんな浜辺も人がいなくて・・・
「うっほー♪取り放題やん!!」
とはしゃいでしまいました(。・ω・)ノ゙
*えむず*はカメラ片手に次回のカメラ発表の為の撮影も兼ねて♪
流木は友人に拾わせて任せっきりにしちゃった(*´艸`*)
小さめの流木を中心に集めてきましたよ!
(知り合いの漁師さんのところでね)
↑ *えむず*の知り合いじゃないけどね(笑)
さて、作品のための流木たち。
下処理をしていきます。
たわしなどで流木の表面をガシガシします。
砂や異物を払い落とすんだよ♪
お次はアク取りね(・ω・)b
(本当は)大きめの鍋で数十分程度煮ていきます。
煮ていくと茶色く濁ってくるのね。
濁ってきたら一度水を取り替えて再度煮ます。
今は使わなくなった土鍋で煮る*えむず*・・・
大きめの鍋がなかったんだもん!
あとは捨てるだけの土鍋が偶然にも目の前にあったし・・・(言い訳)
煮終わったら流水しながら改めてゴシゴシしていきます。
煮た後なのでこびりついていた泥なども綺麗に取れます。
後は乾かすだけー!
でもね、しっかり乾くまでに結構時間がかかるんだよねー・・・
2週間とか・・・それ以上とか・・・
ちと早いけどストーブとかスイッチ入れちゃう?(笑)
作品作りに間に合うかなぁ(;・`ω・´)
死ぬほどいっぱいの「ピック作り」も待っています。
作品に使うための下準備作りが一番・・・
意味深な言葉を残して・・・しーゆー♪
LIMIAを始めました(*´艸`*)
「フォロー&コメント」大歓迎です♪