こんにちは〜*えむず*です。(´д`lll)
なぜこの顔かは・・・後ほど。
以前からこたつの天板を変えようと思ってたんだけどね(・ω・)b
足場板などの厚みがあって幅があるもので♪
そう!天板自体をとっかえちゃう計画だったのさ。
部屋のDIYが落ち着いてから取り掛かろうと思っていたから先の話かなってな感じだったのね。
でもね!!
ダイソーの売り切れ続出の木目のリメイクシートが手に入っちゃったのでテンションあがりまくりっ♪
早速、テーブルのリメイクに取り掛かりました♪
そのまま貼り付けても素敵な古材風のリメイクシートだけど・・・
ここは、スクラップウッド的に貼り付けていきます。
使用したのは120cm×80cmの天板に対してリメイクシートが4つでした。
縁も処理してステンシルもしたよー♪
なかなかいい出来じゃない?
ステンシルじゃなくて天板の方ね♪
食事もするテーブルなのでウレタンニスを塗り塗り!
刷毛痕が気になるので&強度を持たせるために・・・
乾いたらヤスリがけしてもう一回塗り塗り!!
ここまでは「完璧っ♪」と思ってたんだけどね(・・。)ゞ
えーっと、冷たいお茶の入ったコップを乗せただけで・・・
痕がバリバリつきました(;・`ω・´)
こ、コップだよ!(←グラスって言えー)
食事をしている間に・・・
ニスが剥げてきました(@Д@;
リメイクシート自体がツルツルなのでニスが定着しなかったのが原因です。
爪を立てると(・ω・)bあらかんたーん♪
グダグダになってきているのに気がついた?
プライマーを塗ってからという手もあったのでしょうが・・・
もう気分がだだ下がり「もー!」な状態!!
あと、どうしても避けて通れないのが気泡です。
綺麗に貼り付けが出来たとしてもわずかに・・・
ここは目をつぶったのですが・・・
熱いものを乗せると・・・広がります(笑)
結論!(・ω・)b
飾り棚とかサイドテーブル的に使うならありかと思います。
食事をするテーブルには向きません・・・。
輸入壁紙(裏がフリースね♪)の使い心地を知ってるから
「もー!」が止まりません!!!
まだあるリメイクシートは次回作るであろう棚に使います。
天板は足場板で作る〜と心に決めつつ・・・
しーゆー(ノ_-。)ノ゙
LIMIAを始めました(*´艸`*)
「フォロー&コメント」大歓迎です♪