こんばんは〜!
相も変わらず*えむず*です(・ω・)b
本日は「実験くん」モードになります。
ステンシル&ウッドバーニング・・・大好きです♪
スタンプで型押しするのもペンキで直描きするのも♪
それ以外にないのかい?
・・・見つけてみる?
ふふふ(ΦωΦ)
(最近、ウザさに拍車がかかってきた*えむず*です)
本日の実験結果は・・・こちら↓
使用したのは「木工ボンド」!!
DIYでは必須のアイテムです♪
用意したのは
・ 木工ボンド
・ プレートになりそうな端材
以上(*´艸`*)
まずは端材にダメージ加工!
実験過程では必要ないのですが・・・
お付き合いください!
木工ボンドは水で少し溶きます。
文字を書くときに滑りが良くなるように・・・です。
あまりシャバシャバになりすぎると・・・
文字が浮きません(−_−#)
文字を書きます!
「OPEN」としました。
字の下手さはオールスルーでよろしく!!
重ね塗りOKです。
文字を修正しながら書いていきましょう!
浸みてはいかないのですが濃いめに書くと仕上がりが綺麗です。
乾かすと・・・文字が消えます(マジックではありません)
BRIWAXで着色していきます。
オスモカラーでもいけました♪
要は木工ボンドの部分が「ワックスを弾く」ということですね。
濃いめのワックスの方が文字が目立ちます。
・・・もう少し濃いめに塗った方が良かったかな?
文字の浮びが甘かったようですね(・・。)ゞ
とりあえず、木目を活かしながら文字を書くことはできました。
もう一回!
こちらの写真ね♪
隠し文字ちっくに使える!?
そう!この文字の上からステンシルとかね♪
色々アイデアが出てきそうですよ!
無い頭をフル回転で・・・しーゆー(頭クラクラです)
LIMIAを始めました(*´艸`*)
「フォロー&コメント」大歓迎です♪