先日のレースに参加した選手の皆様、応援にきてくれたお客様方、おつかれさまでした!!
店長のブログにもありましたが今回のレースはアツいドラマがありました。
まずは、前田さんとチームのお客様のM,マルケスさんと、ETOさんが参戦したハイウェイスターPRO、EXPの部。
予選で1位、2位とならんだETOさんとMさんはスタート直後から食いつかんばかりの白熱したバトルを繰り広げていました。
対する前田さんは完璧なスタートをきめ、600ccにもかかわらず1000ccの加速に負けず劣らず。
店長、前田さん
ETOさん
M,マルケスさん
Mさんがすれっすれのブレーキング勝負をしかけ順位がいれかわった瞬間はゾワっと鳥肌が立ちました。
そして2ラップ目の最終コーナーでまさかの出来事が。。。。
Mさんのマシントラブルでした
相当バンクさせて走っていたようで、シフトのロッドのネジが飛んでしまっていました。
なんとかならないかと合うネジを探し回っていると近くのピットの方がネジをくださり、なんとか再出発!!!
偶然ETOさんのうしろにつき、またバトルを繰り広げていました。
そして戻ってこなかった。。。
ブラインドコーナーで転倒してしまったようでした。。。
幸い身体もバイクも無事だったので良かったです
結果はETOさんがPRO1000優勝。前田さんがRPO600優勝でした!
おめでとうございます!
このレースをみてやはり僕は600でレースにでたい!!!!と強く思いました。
誰かがとってくれていたツーショット。笑
店長がが走っているのをみて、ますますGSXR600が欲しくなりました
そして次は大学生2人とスタッフのNさんが参戦した100分耐久レース!
1番手は大学生のAさん!
順調にスタートし、中盤からどんどんペースアップ。
レース中に自己ベストを更新し、そのペースを崩さず走っていました。
そして交代の数分前、、、
1コーナーで消えた!?!?!
どうやらオーバーランして転倒してしまったようです。。。
心配して見ていると、幸いAさんは無事な様子でしたが、、、バイクが、、、。
レースはエンジンがかからなくなると失格になってしまいます。
不安で見守っていると数分後にエンジン音が!
なんとかピットまで戻ってきて、スタッフのNさんにバトンタッチ。
Nさんは、ハンドルが曲がり、フロントフォークがすこしよじれている状態でしたが、それをコントロールし、安定した走りをしていました。
シールドがクリアなので目から真剣さが伝わってきます。
そして大学生のSさんにバトンタッチ。
Sさんもいいペースで走り、自己ベストを更新し、どんどんペースアップ!
その頃僕はハイエース付近にいたのですが、とある放送が。
「おぉっと!ゼッケン1番!ヘアピンで転倒!」
びっくりしていそいでピットにいくとSさんは無事なようでしたが、CBRのステップが。。。
続行は厳しいかと思われましたが、それでも誰もあきらめずに試行錯誤。
Mさんが同じステップをつけていたので代用したのですが、カラーがなく、ロッドが干渉。。
それでもどうにかならないかと別のワッシャーをかませてみたりしましたがうまくいかず。。。
誰もがあきらめかけたその時、、、丁度いいサイズのナットが!!!
ついた!!!
オフィシャルの方から続行の許可をいただき、再開できました。
最後はスタッフのNさんがバトンをつなぎ、
無事完走!!!!
終わって戻ってきた時は感動でした。
Nさんは感動のあまりウルっと 。笑
無事ゴールできてよかった!!!
転倒が何度かありましたがみなさん無事で本当によかったです!
レースはなにがあるかわからない。だけど最高にアツくなれますね。
波乱万丈なレースでしたが、すごく思い出に残る最高のレースとなりました
次は。。。
ぼくの番じゃああああああ!!!!!!!!!!!!!
お店の状況やお得情報などをできるだけ「TWEET」しています♪
http://www.mc-strategy.jp/blog.php
◇◆◇◆Motorcycle Strategy◇◆◇◆
モーターサイクル ストラテジー
福岡県福岡市城南区別府1丁目19-40-1F
TELL 092-834-6407
http://www.mc-strategy.jp/index.php
福岡市 中央区 早良区 西区 糸島市
販売 買取 処分 修理 カスタム
SR400 NINJA250R CBR250R GSX-R600
GSR400 CB400SS 原付スクーター
バイクの買い取りも自信があります!!!