最近寒くなってきましたね
春までにはGSXに乗れるようにするために毎日カツカツなバイト戦士のざっきーです(笑)
先週の金曜日に勤務が終わった後、主に僕が酷使しているざっきー家の通勤号SUZUKI・アドレス110のキャブの清掃をしました!
まずシートを外して、キャブを取り外します。
ぱぱーん!とれました!
軽く掃除と分解しちゃった画像しかなかったです、、(笑)
パーツクリーナーと、エンジンコンディショナーをつかって細かい部分まで掃除します
エンジンコンディショナーは人体に良くないので手袋を忘れずに
ででん!ピッカピカになりました!!
そして元に組み戻して,,,,
いざエンジン始動!!
無事にかかりました♪
エアスクリューは1と3/4、アイドルスクリューは2と1/2に合わせました。
いやーよかったよかった。。。
......と、思いきや!!!
ガソリンがオーバーフローしている!!!!!!!!!!
しかもどばどばと。。。。
何かを組み間違えたようです。。。
時間も遅かったので、整備士の中嶋さんにみてもらいました。。
すると画像ではすこし分りにくいですが、フロートの軸が少しずれてついていました
これが原因でガソリンがどばどばもれていたわけです。。
結局Nさんに組み直してもらいました。トホホ....
同じミスは二度としないぞ!!
けど自分でばらしてみてめっちゃ楽しかったです!!
次は時間が空いたら僕の愛車2号CRM80くんのキャブを弄ってみようとおもいます♪
ではでは今日はこの辺で!
お店の状況やお得情報などをできるだけ「TWEET」しています♪
http://www.mc-strategy.jp/blog.php
◇◆◇◆Motorcycle Strategy◇◆◇◆
モーターサイクル ストラテジー
福岡県福岡市城南区別府1丁目19-40-1F
TELL 092-834-6407
http://www.mc-strategy.jp/index.php
福岡市 中央区 早良区 西区 糸島市
販売 買取 処分 修理 カスタム
SR400 NINJA250R CBR250R GSX-R600
GSR400 CB400SS 原付スクーター
バイクの買い取りも自信があります!!!