さすがは80000kmのNS-1!!! | バイクショップStrategyストラテジーのバイク大好きスタッフブログ!福岡市城南区別府/ほぼ中央区/福岡大学近く!中古バイク/修理/出張/買取など

バイクショップStrategyストラテジーのバイク大好きスタッフブログ!福岡市城南区別府/ほぼ中央区/福岡大学近く!中古バイク/修理/出張/買取など

福岡のバイクショップStrategyの気ままな店長Mの何気ない日々~(オートバイSUZUKIスズキYAMAHAヤマハHONDAホンダなどなど・原付スクーターの修理・中古バイク・買取・廃車・車検などなど 天神/糸島市/西区/早良区/博多区も!!)

今日の福岡はどしゃぶり雨



朝からすごい雨でしたね~ 雷もなってましたし雷






今日は昨日お預かりしていたNS-1の修理からグー






TEMPランプが点灯するとの事で入庫しましたビックリマーク



まずはクーラントが入っているか、スイッチは機能しているのかをチェックビックリマーク



この辺は問題なしですグッド!



エンジン回転を上げた時に点灯するので、やっぱりバッテリーの不良かな?



お預かりした時に、ウインカーの付き具合からして大丈夫かなと思ったのですが



電圧を測ってみたら、10Vくらい得意げ



まだまだ経験不足です。やはりきちんとした計測器を使わないといけんです合格



という事で、良品のバッテリーにつないで再びチェックグー



・・・・あれれれれ?やっぱりまだ点灯しています得意げ



充電電圧も問題ないので・・・  原因は充電系統じゃないのかな?



でも、念のため怪しい配線周りのチェックもしておこう・・・そしたら早速えっ






さすがは80000kmのバイクビックリマークこんな事になってましたガーン



バッテリーのカプラなのですが、止まってる時は一応導通していて



回転を上げると振動で付いたり、離れたりしていた様です得意げ



古いバイクになると、思わぬところが故障するものです



きちんと整備して乗ってあげるのは、お金も時間もかかりますが



古いバイクをキレイに乗っているのは憧れますニコニコ



自分も昔はCB400Tに乗っていたのですが



あの頃はお金がなかったので、修理するお金がなくて



2ヶ月くらいで手放してしまったという、苦い思い出があります得意げ



でも、自分が初めて乗りたいと思ったバイクはやっぱり今でも憧れますアップ



でも、まだお金がないので(笑)まだとりあえずは憧れときますにひひ



お店の状況やお得情報などをできるだけ「TWEET」しています♪
http://www.mc-strategy.jp/blog.php



◇◆◇◆Motorcycle Strategy◇◆◇◆
    モーターサイクル  ストラテジー
福岡県福岡市城南区別府1丁目19-40-1F
TELL 092-834-6407
http://www.mc-strategy.jp/index.php
福岡市 中央区 早良区 西区 糸島市
販売 買取 処分 修理 カスタム
SR400 NINJA250R CBR250R GSX-R600
GSR400 CB400SS 原付スクーター

バイクの買い取りも自信があります!!!