いや~ 昨日のアジア選手権は見どころ満載でしたね~
オーストラリアが良いサッカーをできていなかった中ではありますが
日本代表は、最近よく議題にあがっている個人技の面で可能性を見せてくれました
早く、今のレギュラー代表と一緒にプレーするところが見てみたいです
今日はスカイウェイブの修理
最近、納車させてもらったばかりなのですが、150kmくらい走行した時点でスピードがでなくなったとのご相談
楽しいツーリングの途中での故障だったらしく、本当にご迷惑をおかけしました。
コンピュータ診断機につないで色々と調べて行くと、ある程度故障個所を特定できます便利ですね~
どうやらCVTシステムの異常を感知している様子
でも、たちが悪い事に、お客様が乗っているときは症状がでていたのに
自分たちが乗る時には直っているという、やっかいなパターンです。
これは、もうしらみつぶしに点検していくしかありません
にしても、ビッグスクーターの修理は場所を使います。外装がいっぱいに広がります
そして、おそらくの原因を発見っ!!!!!!!ようやく見つけ出しました
上のカプラは、CVTモーターのカプラなのですが、その中に1mmくらいの小石が
それが、原因でカプラがきっちりはまっていなかったようです。
症状がでたり、でなかったりもつじつまが合います。
おそらく、前回整備していた方が、油断してこうなったのでしょうね~
後は、お客さんが150kmくらい乗ってから症状が出るとの事なので、今夜は150kmの試乗に出掛けてきます
他にも原因があるかもしれないので、念には念をです
「好きなことを仕事にできて良いね~」なんて、たまに言われるのですが、
バイク屋さんも、結構大変そうでしょうでも、楽しんじゃってるんですけどね
お次は、不動修理でご依頼いただいたゼファーχ
原因はこれタンクの中の錆です
入り口付近なので、分りにくいですが覗き込むとけっこうな錆が・・・
錆が、燃料通路を塞いで、エンジンの不調をおこしてしまいます
雨ざらしにしておいたりすると、こうなってしまう事があります。
新品に交換するとフューエルタンクは数万円していまいますので、
今回は、錆取り&コーティングで対応します
さあ、今から修理に取り掛かるぞ~
バイクの買い取りも自信があります!!!
(手間のかかる交渉は一切なしの一発査定)
◇◆◇◆Motorcycle Strategy◇◆◇◆
モーターサイクル ストラテジー
福岡県福岡市城南区別府1丁目19-40-1F
TELL 092-834-6407
http://ms-strategy.com/
福岡市 中央区 早良区 西区 糸島市
販売 買取 処分 修理 カスタム
SR400 NINJA250R CBR250R GSX-R600
GSR400 CB400SS スポーツスター 原付スクーター