■自分の軸が見つからない…→心で探すと難しいよね!
【質問者】
大学3年生ですが自分の軸が見つからず、ふらふらして悩んでいます。周りの友達にわたしのことを聞くと「色んな事に興味を持っているのはいいけど、長続きしないよね」と言われます。自分でも分かっていて、もっと1つのことに集中して深い知識を身につけたいと思っているのですが、大学のうちは色んなことに挑戦することもいいと思うし・・・でも持続力のない人間になるのはいやだし・・・解決手段がわかりません。
【回答】
今回はサクッと行きましょう!!!
自分軸つまりモチベーション!
大げさに言えば、生きる意味とは生まれた意味とか・・・
こういうのって自分一人で、自分の心と向き合っても見つかりますが、正直言って難しい~と感じる人が多いようですね!
僕に依頼してくれればすぐ見つけますが(笑)
でもこういう言葉知ってますか?
心身一如
心と体は繋がっているんです!
心が健康で身体が不健康な人はいません。
逆に心が不健康で身体が健康な人もいません。
だから!!!!
身体に軸通しちゃえばいいじゃん!!
では、そのやり方です!
1つ目
踵をつけて真っ直ぐ立ち、脳天から糸で真上に引っ張られている感覚で背伸びをします。
そしてゆっくり踵を下ろしていきます。
はい~軸通りました~!!!!!!
2つ目
輪ゴムをこんな→∞形にして輪の部分に足の親指と人差指をはめる!両足ね!それだけ!
はい~軸通りました~!!!!!!
身体に軸が通ると、精神もシャキッとします!
この状態で自分と向き合って見て下さい!!!
信じるか信じないかはあなた次第!!!

プレゼント企画!高橋聰典書下し!
無料レポート『人生を好転させるために知っておくべき4STEP』
大学3年生ですが自分の軸が見つからず、ふらふらして悩んでいます。周りの友達にわたしのことを聞くと「色んな事に興味を持っているのはいいけど、長続きしないよね」と言われます。自分でも分かっていて、もっと1つのことに集中して深い知識を身につけたいと思っているのですが、大学のうちは色んなことに挑戦することもいいと思うし・・・でも持続力のない人間になるのはいやだし・・・解決手段がわかりません。
【回答】
今回はサクッと行きましょう!!!
自分軸つまりモチベーション!
大げさに言えば、生きる意味とは生まれた意味とか・・・
こういうのって自分一人で、自分の心と向き合っても見つかりますが、正直言って難しい~と感じる人が多いようですね!
僕に依頼してくれればすぐ見つけますが(笑)
でもこういう言葉知ってますか?
心身一如
心と体は繋がっているんです!
心が健康で身体が不健康な人はいません。
逆に心が不健康で身体が健康な人もいません。
だから!!!!
身体に軸通しちゃえばいいじゃん!!
では、そのやり方です!
1つ目
踵をつけて真っ直ぐ立ち、脳天から糸で真上に引っ張られている感覚で背伸びをします。
そしてゆっくり踵を下ろしていきます。
はい~軸通りました~!!!!!!
2つ目
輪ゴムをこんな→∞形にして輪の部分に足の親指と人差指をはめる!両足ね!それだけ!
はい~軸通りました~!!!!!!
身体に軸が通ると、精神もシャキッとします!
この状態で自分と向き合って見て下さい!!!
信じるか信じないかはあなた次第!!!

プレゼント企画!高橋聰典書下し!
無料レポート『人生を好転させるために知っておくべき4STEP』