こんにちは。
ジュエリーと色できらめく人生をアートする
Twinkle life artist(トゥウィンクルライフアーティスト)の Mizuです


窓を開けて寝ていると、なんとなく鼻が詰まってきているような…
そろそろ秋の花粉に注意をせねば…と思っています。


さてさて、昨日は2014A/W秋冬ファッションのトレンドを
お伝えしましたが、今日はいよいよ「トレンドカラー」です


昨日もお伝えしましたが、
この秋冬は『60年代』。

ということで、派手で強めの色もあれば、やさしいお色も


派手な色で言えば
ブライトトーンとジュエルトーンです。


ブライトトーンはパキッとハッキリした輝くようなまぶしい色です

ブライト


ジュエルトーンは派手でビビッドな色よりも少し深みを感じるこっくりした派手色

ジュエル

一方、やさしく穏やかな色のソフトトーンとナチュラルトーンもこの秋冬のトレンドカラーです


明るくて優しい色合いのソフトトーン。
パステルカラーにグレーをプラスして大人のパステルといった感じでしょうか。
優しくて上品で女性らしい色です。

ソフト


そして、ナチュラルトーン。
素材やシルエットでナチュラルなのに都会的な印象を楽しむ、洗練されたナチュラルカラーです

ナチュラル


今年、ファッションでベーシックカラーを取り入れるなら真っ白、真っ黒を避けて
中間色の色達を使うのもありですね

もちろん、白や黒でパキッと色を楽しむのもありですよ。

ちなみに、このナチュラルカラー、ざくっといいますと

グレーや紺はクールカラー(ブルーベース)のサマーやウィンタータイプ

グリーンやブラウン系はウォームカラー(イエローベース)のスプリングやオータムタイプ


の方にお勧めです。


そして、トーン別でパーソナルカラーを見てみると、

ブライトトーンは、スプリングとサマーとウィンター

ジュエルトーンは、オータムとウィンターと(サマー)

ソフトトーンは、サマーとスプリングと(オータム)


というかんじでしょうか。



とは言っても、各トーンを楽しみたいですよね。

そのコツは、
そう、似合う色の特徴を顔の近くに持ってくる
これにつきます。



似合う色がわからない時は、一度パーソナルカラーを体験してみてね



トレンドカラーを使ったカラーコーディネートは次回につづく…


(アメリカの Color Solutions International サイトよりお写真をおかりしてお伝えしました)







さて、9月のレッスン&セミナー、受講者受付中です。

パーソナルカラーのベースを知れる講座です↓
気軽に体験パーソナルカラー&メイクカラー講座
 定員4名(10月10日午後の部は残り2名です)

9月のレッスン&セミナー

くわしくパーソナルカラーを知りたいならこちらの講座↓

Twinkle Life Color ファーストステップレッスンは9月は28日、日曜日
です。

あなたの心の中の「なりたい」を見つめながら
求める「外見=表れ方」を表現していく方法を学びます。




人生を彩る色使い&ファッションをマスターして、
なりたい自分、理想の人生を引き寄せる

Twnkle Life Colorレッスン9月28日(日曜日)

TwinkleLifeColorタイトル