3時に就寝することここ3日。
今日も蝉の声で目覚めました
朝から「生きてる~~~」という蝉の歓喜。私も生きている!!って蝉と共鳴(笑)
こんにちは。ジュエリーデザイナー&色の演出家 Mizuです
我が家には、毎週、有機野菜が送られてきます。
その中にくだものも入っているのですが、
ともかく野菜もくだものもその時の旬のもので送られてきます。
だから、前日まで何が送られてくるのかわからない
そんなこともあり、確実に料理のレパートリーは増えます
で、前回送っていただいた中に入っていたのが
「すもも」
す・も・も…
実は子供時代から母が買ってはくるけど、美味しいと思って食べた事がない果物の一つ
まずは、旦那に勧めてみる
旦那「すっぱっ」
う~~~~ん、やはり予想どおり。
ということで、コンポートにしてみました
蜂蜜ときび糖とレモン汁でコトコト。
きれいなピンク色のシロップと甘くて柔らかくなったすもも
有機野菜や無農薬だと皮がついたままコトコト煮れるから
とっても綺麗な色が出ます
このピンク~~~~
昨日ブログで書いたルビーレッドじゃないのぉぉ
天然のものからも、色ってこんなに鮮やかにでるんですよね
そういえば、昔、サクラの咲く前のサクラの皮を煮てもピンク色が出るって聞いたような(ちがったらごめんなさい)
最近は合成で色をつけているものがあふれているけれど、
自然からの色の贈り物は、気持ちも体もやさしくしてくれる気がします
すもものコンポート、美味しゅうございました
シロップは「すももソーダ」で楽しんでます