5月というのに、夏のような気温ですね

気温も気になるところですが、ここ一週間、私は鼻のムズムズが気になっています~。

もともと鼻炎なので何かに反応していることは確か!

花粉?黄砂?きっと何か飛んでいるんでしょうね~。


こんにちは。ジュエリーデザイナー&色の演出家 Mizu です





我が家では夏は「麦茶」と決めています。

子供の頃から夏の飲み物は麦茶。

どうして夏に麦茶なんだろ??


で、ちょっと調べてみましたら、


【麦茶の効能】

・ノンカフェイン

・体を冷やす作用

・血流改善作用

・血圧下降作用

・抗酸化作用

・胃粘膜の保護

・虫歯菌の生成抑制


などなど、

ほほう~~~、な情報がでてきました

(あくまでネット情報ですので気になる方はご自身で調べくださいね)




そんな「麦茶」は、大地をおもわせるような茶色(そのままだ!)です。



茶色は、

落ち着いた色。だれもが安心する色。

母なる大地の色。

堅実で有能で信頼や忠実のエネルギーを持つ色。

ほっと信頼できる安心感を抱かせてくれる色。



味、香り、色の相乗効果によるティータイムは、まさにホッとタイムですね

そういえば、体にいいとされるナッツも茶色ですね
自然を取り込む、体が喜ぶ

茶色は私たちに自然のありがたさを教えてくれる色でもあるかも