コラージュ写真


こんにちは、ジュエリーデザイナー&色の演出家 Mizuです。

久しぶりのBlogになってしましたました。
書きたい事は沢山あるのに、なかなかの筆無精なわたしです。
9月はできるだけ色のこと、日々のこと、載せていきたいと思いまっす♪

さて、今回は、7月に「色の演出基礎講座」に参加くださったT.Sさんの感想です。


色という視点で、じっくりと自分と向き合えた感覚が、とても楽しかったです。

少人数ということで、たっぷり、それぞれのパーソナルに寄り添って、ていねいに見てもらえたことが大満足で、新しい自己発見になり、ワクワクでした。

日常で活かせるファッションセンスを磨ける場になりますね。

実際に色布を身に当てて、体感できるし、自分だけでなく、人の色合いを見ることで、より一層、感覚が身につけられるので、とても楽しかったです。

テキストも資料もクオリティーが高く、セミナーの質の高さを感じました。

内面と外面の両方で色を感じて、統合させていくというところが新鮮でした。

2013年7月28日受講 T.Sさん


T.Sさんは、始め寒色中心(青や水色、緑)のさわやかでふわっとした色合いとパズルのような印象のコラージュだったんです。

それが、2回面のコラージュは暖色中心で少し濃いめのピンクが目立つスッキリとした雰囲気に変わりました。

ここで、彼女は「女性らしさ」をキーワードとして感じ、
後半のパーソナルカラーでは、ピンクを中心にT.Sさんらしいカラーコーディネートの提案をさせていただきました。

最後に「ピンクを着てみる!」と言ってくれたことは、嬉しい一言です♪

セミナーやイベントをすると、みなさん帰りには目がキラキラされています。
求めている色を着る!そして、似合う色を知るってことは新しい自分の発見にも繋がります。

自分らしい色の使い方って?
自分らしく印象アップするには?
パーソナルカラーを以前受けたけど納得いかない!

そんな方でも
少人数制だからこそできる、
楽しく「自分らしい」色との付き合い方をお伝えします。

次回は9月28日(土)
定員4名で、開校記念価格で¥12,000(オリジナルカラーサンプルとテキスト付き)で受けていただけます。
気になる方はお早めに!! 

     ↓  ↓

基礎講座題名
2013年9月28日(土)
10:30~16:00
阪急・三国駅すぐ
ギャラリー&アトリエ 春秋館 2階セミナールーム

詳しくは こちらをご覧ください>>

色の演出基礎講座1