
こんにちは、ジュエリーデザイナー&色の演出家 Mizuです。
今日は満月ですね。
満月の日は、感謝の心を持ってリラックスして過ごすのに適しているようです。
さて、色の演出基礎講座の感想です。
地味な色目が似合うと思っていましたが、意外に派手な色が似合うとわかり、嬉しかったです。
派手な色に違和感を感じていたのに、これからは自然に着こなせそうです。
その日のTPOにプラスして、その時の気分で着こなす。
そうすると、無理なく、楽な自分でいられることを学びました。
とっても楽しいレッスンでした!!!
派手な色に違和感を感じていたのに、これからは自然に着こなせそうです。
その日のTPOにプラスして、その時の気分で着こなす。
そうすると、無理なく、楽な自分でいられることを学びました。
とっても楽しいレッスンでした!!!
2013年7月28日受講 T.Mさん
T.Mさんは以前にも私のパーソナルカラーを受けていただいています。
その時と似合う色は変わっていないのですが…
私は、似合う色やコーディネートで使う色のアドバイスをさせていただく時、
その時のクライアントさんにベストな色をカラーコーディネートでお伝えしています。
それは心と姿のバランスがとれている色。
クライアントが無理せず、気持ちよく、自然に素敵に見える色。
受けにこられた時期のご本人の心の状態や環境によって、
色に対する意識は変わってくるんですよね。
自分の変化とともに自分の側におきたい(着たい)色も変わってくるし、
変えるべきだと私は思います。
さて、色の演出基礎講座、次の日程は9月28日の土曜日です。
自分の心と向き合い、少人数性でしっかりと似合う色を見ていきますよ♪
↓ ↓

2013年9月28日(土)
10:30~16:00
阪急・三国駅すぐ
ギャラリー&アトリエ 春秋館 2階セミナールーム
詳しくはこちらをご覧ください>>
