新玉ねぎが美味しい季節は

鯖水煮缶とサラダにして朝ごはん




桜の季節が過ぎると

この落葉高木のユリノキに新芽が芽吹いて

これからどんどん新緑豊かになっていく

それもとても楽しみ





お昼はとろろ納豆ご飯

昆布と鰹節の合わせ出汁はは

グルタミン酸とイノシシ酸の相乗効果で

汁物も減塩を実感する





晩ごはんのメインディッシュは

鰹のタタキと冷えた白ワイン

桜の花びらが縁のほうにも散っている

有田焼のお皿は朝のマグカップと

同じ作家の作品

過ぎてゆく桜の季節、惜春の一皿