今朝、悲しい知らせがあって
この子を見ると涙が出てしまう
何度かレッスンの帰りに待ち合わせをした
その駅を通れば、温かい言葉をたくさん
かけてもらったことを思いだす
私の学びなおしフルートを応援してくれた
発表会の演奏も聴きにきてくれた
おしゃべりの中で聞いていたから
appoggiaturaという「寄りかかるかかる音」が
よくわかった、と言ってくれたことが
とても嬉しかった
何かを悲しみのせいにするのは
情けないしいけないことと思うけれど
今日のレッスンは細かいコントロールができず
前に進めなかった
春の発表会の後
作家さんに依頼してくれていたことを
私はこの子に会えた2ヶ月前まで
知らなかったのだけど
凛としたこの子の表情も贈り物だと思うので
こういう顔をして生きていきたい
フルートももっと上手くなりたい
この子見て泣かないようにしなくちゃ…

