色づいた木々の下を歩いていたら…




この音楽の存在を思い出した


最近はスマホからの音楽ばかりで

CDをしばらく聴いていなかった



帰宅してすぐかけてみた



こんなラインアップのジャズ

作詞家の麻生圭子さんの寄稿文のタイトルが

「毎日が誰かのハッピーバースデー」


ニューヨークのライブスポットで見つけた

Happy Birthday

その日が特別な誰かのためではなく

誕生日を忘れられたような人でも

このお店が毎日そんな人の誕生日を祝っている


というちょっと素敵な話だった

アメリカのジャズの文化と歴史を感じる


ニューヨークに行ったのはちょうど今の季節




セントラルパークがいちばん美しくて

ブラックフライデーの混雑前の静かな時

そう言ってくれた人がいた


自分の目先のことばかりにとらわれて

不安や時にはいらだちも感じたりするけれど

世の中にはいろんな人がいるのだ


聴いていたら、しっとり心穏やかになった

音楽ってやっぱり素晴らしい


私も、案外いいもの持ってるじゃない(^^)