歌口もしみじみ見てみた | 転勤族の妻のひとりごと その後
フルートは鍵盤みたいに見えないから
鏡を見ながら日々練習している
(あまり見たくはないけれど)
それでもよくわからないところを
先生が細やかに見て聴いてくださるので
たくさんアドバイスをもらって
練習のし方も教えてもらうレッスン
広島時代にはこれだけ深く
フルートと向き合ってはこなかったから
頭がパンパン(*≧∀≦*)
だけど、音が変わると
気分ももやもやしがちな梅雨の多湿も
吹き飛ばして新しい景色が見える
やっぱりまだまだ見たい景色がある
そう思えることが今の私にとって
生活の大きな力になっているかも
レースのカーテンごしの風で
ローズマリーがちょっとだけ香る
あと、炭酸水で清涼感
いい夏を過ごしたいと思った

