晩秋の東京


週末は孫のバレエの発表会

まだ半年あまりのキャリアの彼女の

初めての発表の場は想像を超えた

素晴らしいエンターテインメントでした


幼児のバレエの披露の場というより

プロの方も登場したバレエ劇に

6歳の彼女も3場面の登場

可愛い仲間たちと

とびきりの笑顔で踊っていました


こちら(パパとママ)を確認したのか

その笑顔が輝きを増したのを見た時

涙が出そうになってしまいました




今日の横浜は暖かいし青空の

お出かけ?いやレッスン日和


ずっと遠くにいたし、コロナ禍もあり

孫たちとの賑やかな時間の後は

頭の切り替えが難しかったけれど

この頃はそれも上手になりました


若い人たちにはそれぞれの暮らしがあり

想い入れ込み過ぎたくないし


自分がいつまでも元気で何でも

思うようにできるわけではないのだから

毎日の自分のスタイルを大切にしたい


3日、音を出していなかったから

今朝は練習してからレッスンへ


先生に聴いてもらうと


この音と次の音の切り替えがうまくない


というふうに、気持ちが切り替わっても

技術は簡単には変わらず( T_T)


孫のこの半年の成長を思うと

自分の歩みはなさけないけれど

あの子が魅せてくれたのものは宝物

ばぁばもまだ頑張れるかなあ