中国語ができるようになりたい
そう思ってから何年でしょ(^^;)
年度末を3月と考えると
この一年も進歩してないけれど
このくらいは片仮名見なくても
読めるというか発音できる
ということは食べることから
入ったら進歩あるんじゃないか
と思い、パクチー(香菜)を植え
スパイスを買ってきた私
食べものから入るのは
正解かも、食いしん坊だもの
4年前タイに行った時
バンコク市内は中国系の方が多く
思いもよらず英語が通じなくて
なんとか中国語で
食べたい物を伝えお勘定ができた
中華料理と中国語
今年の目標の一つ
夫は朝が遅いので待てず
時々一人先に食べる朝ごはん
今朝は高木綾子さんのフルート
#PrayingForUkraine
涙が出そうなBGM
スマホとBluetoothは
語学にも音楽にも最強

