菜の花畑もだんだんビビッドになり
春が近いと思いたいけれど
コロナはピークアウトが見えず
お出かけの約束が
なかなかできずにいます
ダンナさんの介護を続ける友人がいて
施設から帰宅すると出られないから
その前に会いたいね
って話すばかりで実現せず
家にいる時間が長いと
本を読む時間は作れますね
平野啓一郎著 葬送
予約が回ってきたから図書館へ
ショパンコンクールの余韻
そして使い捨て不織布マスク↓
左がセリアの12枚入り
右はデパートの来場プレゼント
セリアのマスクはSNSで
見ていたから買ってみた
ちょっと近所に出るくらいなら
以前は布マスクも使っていたけれど
オミクロンの感染力を考え
最近は不織布マスクばかり
枚数、必要ですよね
お気に入りはあるのですが
お値段もいいので(^^;)
そちらは電車に乗ったり
一日長く着用の日に、と使い分け
布マスクは宅配受け取りとか
郵便を取りに下に降りる時
だけになりました


