今日はフルートの発表会でした
楽譜は一冊の本なので
コピーをこんなカバーに挟み
本番で使うつもりでした
でも今朝になって気が変わり
ずっと練習と共にあった楽譜を
そのまま持っていきました(^^)
無観客、グループごとの入れ替え
少人数のアットホームな会でしたが
細やかなコロナ対策を施し
演奏の機会をいただいて
ありがたいと思いました
でもやっぱりホッとしました〜
発表会が終わったら…
という話も先生としていて
また基礎練習に戻るつもりです
って、他にやることはいっぱいです
大掃除、年賀状、お正月の準備
だけど今晩はゆっくり
ビールが美味しかった♪
母校はこんなふうらしい
来年はオンラインでない
点火式に行けますように
来年は無観客でない発表会も
できるでしょうか
若い上手な人の演奏を聴くと
あ〜 私はこれからどこまで
できるんだろうと思ってしまうけれど
広島時代の演奏仲間からの
発表会お疲れさまメールには
お互いこれからも練習しよう
と書いてありました
今も音楽で繋がっている
10歳以上年長のボーイフレンド(o^^o)
発表会が終わっても練習します

