
8年前、私はおばあちゃんになりました
遠くにいたのに
この子がこんなにも慕ってくれて
楽しい時間をたくさんくれて
悲しみの時もたくさん慰められて
私にとって大きな存在になるなんて♡
この時はまだ気付けなかったなあ
ただただ可愛いくて
ちっちゃくて愛おしくて…
写真は生まれた病院から退院して
お祝いに送っておいたベビーラックで
スヤスヤ眠るのを見届け
広島に帰る直前のもの
ずっと見ていたくて離れ難かった(^^;)
あれから次々3人の孫たちを抱けて
今、4人みんなと仲良しです
コロナ禍でなかなか集合できないけれど
お正月の束の間の全員集合で
4人の孫たちがみんな
私のまわりに集まるのを見た夫が
こんな幸せな人、いないよね
と言いましたけど…
その分、会えば喜びそうな料理をし
本気で一緒に遊んでるんですけど…(^^)
母は3人目のひ孫になる
よちよち歩きのこの子が私を追うのを見て
あー
この子もおばあちゃんが好きなんだ
と、ものすごく安心したような表情で
言ったことが忘れられないのです
先に孫2人のおばあちゃんだった妹に比べ
私がいわゆる子供好き☆っていうタイプには
見えなかったのでしょうか
母の見解はある意味正しくて
日々私はマイウェイを行くのだけれど
孫たちに会うと、自分はさておき
このコロナ禍
たくさんの制約の中で生きるこの子たちが
安心して学校や幼稚園、保育園に行き
友だちと元気に楽しく遊べる日が
はやくきてほしいと切に思うのです
