実物がないから
呼吸器学会のHPを見ながら描いてみた
パルスオキシメーター
採血せずに血中の酸素飽和度と
脈拍数が測定できるものだけど
コロナで需要が多くなっているんですね
大阪のこのニュースなども見て
思い出してしまいました
父は最期は何も機械を付けず
家族が見守る中で静かに旅立ちました
本当に眠るように
看護師さんを呼ぶ目安になれば…と
部屋に置いていたのが一つだけ
パルスオキシメーターでした
覚悟はして私が一度広島に帰った翌日
父の状態が悪くなり
ほかの三人のこどもたちは
一晩父に寄り添いました
弱々しくはあるけれど無事朝を迎えたよ
という弟からの連絡でまたすぐ上京
間に合わないと諦めていたけれど
父は待っていてくれました
3時間ほど父のそばにいられました
コロナ感染も自宅療養になったら
重症化の目安の一つにもなるのが
酸素飽和度なのでしょうか
自宅療養中の急変とか
悲しいことが起きませんように
