この年の瀬の忙しい時に(^^;)
りんごのカップケーキを焼いたのは
お正月の買い出しのために
二男が車を出してくれるというから

ありがたかったです♪

その後、うちで一緒に晩ご飯を食べながら
小学校1年生の孫に

今年はどんな年だった?

と聞いてみたら

「マスクが暑かった」

そうだね、ピッカピカの1年生が
顔の半分をマスクで覆って
もったいないし、暑いよね

大人の何倍も動き回る子供たちには
確かにマスクは暑くて
鬱陶しいものに違いない

「でも七五三ができて嬉しかった」

そうだね〜
あなたが嬉しいのがよく伝わって
だからみんなが嬉しかったのよ

薄紫の晴れ着姿のその嬉しい表情は
マスクをつけていてもよくわかったもの

写真のために何度か外したけれど
マスクのままの写真も何枚もあり
さっきみんなが帰ってから
あらためてちょっと切なく
思い出したりしていました

入学式だけして
2ヶ月の休校という非常事態
それでも今、学校が楽しいと
明るく元気に話してくれました



来年はどんな年にしたいですか?
と、インタビューを続けてみたら(^^)

「マスクをしないでいい年になってほしい」

そうね、世界中の人の願い
祈りましょう、一緒に

お互い引越しから始まった2020年は
あと1日と1時間半