日が当たるとお花がきれい♪

画像とは関係ないけれど(^^;)
昨日、プールで泳いでいたら

「きれいに泳ぐんですね」

と、アクアのインストラクターが
プールサイドから声をかけてくれました

スイミングフォームとは言え
「きれい」と言う言葉は
とても嬉しいですよね〜 (*^^*)

水泳を習ったことはなくて
小中学校の体育以来
自由に泳ぎ始めたのが松江時代
もうかれこれ20年以上前のこと

体力は落ちているはずなのに、何故か
今がいちばん気持ちよく泳げています

一方、きれいな音を目指している
フルートのレッスンで

「息もあがらず長い距離を泳ぐのに
どうしてフルートの息は続かないのか
と思いながら泳いでいる」

と、ボソッと口にしたら(笑)
これこれしかじか
ご自身も泳ぐと言う先生が
いろんな説明をしてくれました

今、水の中が気持ち良いことと
10数年の演奏スタイルを見直した
自分のフルートの音が変わっていくのを
楽しみに地道な練習することが

元気の源 みたいな気がします