フルートのレッスンは今のところ隔週
このコロナ禍、感染防止対策と
細心の注意や配慮の中で
続けられるのはありがたいと思っています
管楽器は息を使うわけだから…

息継ぎ、呼吸について
改善すべき指摘とアドバイスをたくさんもらって
レッスンが終わってから海が見えるところに出て
楽器は出さないまでも息を吸ってみた(^^)

今まで、疎かというか…
演奏の中での息継ぎにも
あまりに意識が足りなかったことを
気付かせてもらいました

福岡時代に出会った尊敬するヨガの先生が

脈拍も血圧も体温も
自分自身で変えられないけれど
呼吸だけはコントロールできる

とおっしゃっていたことを思いだし
泳ぐ時の呼吸のこともちょっと思ったり…

地道な練習は続くけれど
フルートの呼吸を意識することで
自分の身体と向き合えたら
もっといい音が出せるような気がします