2012年12月9日
初めて第九参加の本番前の
広島サンプラザホール

翌日の私のfbには

「昨日は興奮でなかなか眠れませんでした
広島サンプラザは大盛況☆
第九演奏会は熱い熱いステージでした♪
あの場にいられたことも幸せだったけれど
ここに至るまでの日々を
とてもいとおしく思いました☆」

と書いてありました
あれから4年続けて歌った歓喜の歌
私にとって大きな経験 大切な想い出

被爆地広島から平和の想いを発信する
年末の広島の風物詩のような
第九ひろしま 今年は中止が決定しました


さみしいですけれど
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため
仕方ないですね

年末のイベントとは言え
様々な準備も練習も
毎年今頃から始まるのです

今年は被爆75年
ベートーベン生誕250年という節目の年
広島でも開催中止決定を
残念な思いで聞いた人が多いと思います



初第九の時のマエストロ
大植英次先生にいただいたサインのある楽譜
いつかまた歌いたい