Mr.SDのブログ Redline!! -20ページ目

Mr.SDのブログ Redline!!

目指すのは最強のブログ!!

ワコム ペンタブレット Intuos Draw
 ついにペンタブを買いました!!
12月31日に家電量販店の年末セールで安く売っていたので買いました。

●使ってみた感想
〇良い点
描き心地は紙に描いている感覚に近い感じです。
ペンが電池式ではない。
付属のCDをインストールすると細かい設定をせずにすぐに使える。
イラスト作成ソフトが入ってる。(CLIP STUDIO)

〇悪い点
描いていると本体に細かい傷がつく。(長く使っていると傷で描き心地が変わる恐れあり)
イラストソフトが2年間の期限付き。

まとめるとこんな感じです。

実際にペンタブを買ったので今年1年間本格的に絵を勉強してみようと思いました。


CLIP STUDIOは少し前に体験版で使ってみた時期があったの操作にはそこまで困りませんでした。

「人を描くのって楽しいね」

http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/index.html

 と有名サイトがあるので見ながらやることにしました。

 
 
↑12月31日
顔の描き方球体にお面を被せた物だと考えるとわかりやすい


 
 ↑1月1日
目の描き方
三等分して台形を描くと描きやすいことが分った。


 ↑1月2日
鼻の描き方
三角形の箱を被せていると考える描きやすい。


 
 ↑1月3日
口の描き方
歯は馬のひずめ、唇は3つつながったソーセージと考えると描きやすい。
 
 
 
 ↑1月4日
4日練習したことをまとめて描いてみたがバランスが悪い。
まだまだ。練習が必要だ!!


5日練習したら少しまともな絵が描けるようになりました。
素人がキチンとした装備を整えて練習したらそこそこ描けるようになることがこの数日に実感しました。


手い人が良く言う練習だと言う意味が解りましたが、少し違います。  

絵には描き方があってそれを学んで練習すれば下手な人でも上手くなるようです。


まぁ、素人の意見ですが・・・(絵の上手い人ごめんなさい)


 
以上です。長い文章を読んでいただきありがとうございました。
もし記事でわからない事があればわかる範囲でお答えします
ので
メッセージをください。
mr.sd.official.mail@gmail.com

掲示板を作成したので良かったらお使いください
http://6231.teacup.com/thekeizibann/bbs

ワコム ペンタブレット Intuos Draw ペン入力専用 お絵描き入門モデル Sサイズ ホ.../ワコム

6,567                                                                                                                                                                          
Amazon.co.jp
今年1年間本格的に絵を勉強してみようと思いました。
皆さんもどうぞ。