日本より随分狭く、空いてる◎
開園後1時間くらいは
人気ライドですら5分待ち
その後はどんどん混んで
60分を超える待ち時間もあるけど
まあ60分よ、、日本に比べれば、、ねぇ笑



ただシンガポールの湿気の中
待ち列に並ぶのは、結構つらい
エクスプレスパスを買えば
全アトラクションを待たずに乗れるので
そっち買うべきだったか?とも思うけど
まあ、、一応空いてるし。。



夕方16時、お空の雲が真っ黒で
雷がゴロゴロいいだしたタイミングで
屋外ライドは全て停止!
雨は降らなかったけど、行き場をなくす👀

17時頃にはお天気が落ち着いたのに
まだアトラクションは再開しないから
ゲストは呆れて行き場をなくす、、
17時30分頃には再開!

19時の閉園時間にはラインカットされるから
それまでに乗り残しライドを巡る



トランスフォーマーは
スパイダーマンと同じ造り!
日本のスパイダーよりは体験時間は長く感じた
日本のスパイダー跡地に
もしかしたらトランスフォーマー来るのかな🤔
迫力満点で、格好良かった♡



マミーはユニバハリウッドと同じかな
バトルスター ギャラクティカ・
ヒューマン VS サイクロンなど
コースター系のライドが多く
ロッカーに荷物預けなきゃ乗れないモノもあり
乗り場で靴脱ぎできたり、小物置く棚があったり
激しいコースターが多々ある



ジュラパエリアのライドは絶叫ではない👀
ライト!カメラ!アクション!は
映画映像作りを目の前で見る
USJのバックドラフト3部屋目のよう!
トレジャーハンターズは車に乗ってゆっくり
動物を見て回るのみ。
ジャングルクルーズみたい。



2名掛けのコースターとかライド多め
クルーは急ぐ気はなく、
ゆっくりだし効率も良くないので
待ち列が短くても長く待つことがある。
待ち列ないのマナーが悪いので
長く並ぶのは、なかなかストレスかも