東京ディズニーランド ホテル



ディズニー★JCBカード本会員のみが応募可能
抽選参加のスペシャルランチ



1人 税込8,000 円
2名様からのお申し込み
1名様での申し込みはできません👀



1回目 10:30開始 12:00終了
2回目   13:00開始 14:30終了
定員は各回15組
3月分の予約は昨年の11月の応募でした!

東京ディズニーランド ホテル
大宴会場「シンデレラドリーム」



スペシャルランチ
ソフトドリンク1杯
別会場でディズニーの仲間たちとの
フォトロケーション(2キャラクター)



友達が当ててくれたスペシャルランチ
当選時にカードで決済されているので
当日は決済作業はなし。

そんな事をすっかり忘れて
当日ランホに行ったので
「え、今日のランチただやん」ってなった←
クロークにコートとか不要な荷物を預けて
身軽に優雅に行ってきます◎



座席場所は受付順。
ただ食事するバンケットホールに
キャラが来る訳ではないので
バンケットホール内の席はどこでも良いかな?
壁に映し出された馬車が可愛い◎

着席後、ドリンクのオーダー。
リンゴ、オレンジ、ウーロン茶
ジンジャーエール、コーラくらいだったかな👀



食事前に隣の部屋でグリ!
キャストさんに案内されて移動します!
目隠しされていて他ゲストグリは
見えないようになってる!
完全プライベートな贅沢グリ◎
ランホのこの衣装にお目にかかれるなんて...
なんて贅沢♡



カメキャスさんに撮影されたものは
台紙に入れて食事中に配布。
個人のカメラのお手伝いは1台のみ。
フォトキーはもらえるけど枚数少ないし
枚数で価格が決まってる鬼ケチ仕様。



まずは前菜。
JCBのロゴはホワイトチョコ。
テリーヌが結構食べ応えある大きめサイズ!
黄色いソースが美味しかった!



次にパン。ちゃんと温かい。
オリーブオイルとバルサミコ酢でいただきます。



メインはポーク。
インカのめざめのポテトやお野菜も添えられてて
なかなかのボリューム感。
脂身がしっかり付いてる肉の部位なので
その脂部分は残すべきか?笑



デザートプレートはなかなか豪華。
紅茶orコーヒーは選べるけど
選んでから提供までも時間はかかるし
提供してから砂糖ミルクは要りますか?巡回が来るから
紅茶は完成した状態で飲めるのは
デザートプレートの終盤。
どうしていつもディズニーのコースは
こうなっちゃうんだろ?
残念だよね
お席時間90分なのに、75分頃に紅茶完成て。



デザートプレートのガーランドは絵。
ソースではない。ミッキーの部分はチョコ。
アイスとケーキと砂糖菓子の城とミキミニ。
華やかな見た目でとても可愛い!
味も普通に美味しかった。



普通のホテルランチ8000円と
ディズニーの8000円では味、サービスのクオリティは
比較できない👀
半分以上はグリの値段◎
安くはないなと思うけど
それが最大の目的だから納得した上でお金も払ってるし。



普段入る事のできないバンケットホールに入れて
コースメニューが楽しめてグリもできる

夢のような時間でした◎