「生前葬みたいなものをやりたいんだ…」


昨日、突然言い出した父。

この3週間ほどで、更に痩せてしまったし、
相変わらず声も出ません。

一日中ソファで横になり、
大好きなプロ野球を観て過ごす日々。

そんな父が久しぶりに意欲を見せました😊

旦那さんの勤務先のホテルで、
今月末か来月上旬にでも20名位で食事をして。

遠方から来てくれた友達とそのまま宿泊して。

招待する方の交通費・宿泊費・お食事代…
自分なりに予算を組んで、
ある程度固まった所で旦那さんに日程等の相談をしたかった父。

でも、昨日は旦那さん、
ミーティングが長引いて遅い帰宅。

その日のうちに相談出来ずに寝てしまいました。


その間に母と姉と私とでいっぱい話し合い。
遅くに帰宅した旦那さんも交えて更に話し合い。

『父の願いをもちろん叶えてあげたい!』
それは大前提でみんなが思ってる事。

だけど、このコロナ禍の中…

富山から、名古屋から、岡山から、福岡から
東京に??…

皆さんお元気とは言えども、
父と同じく高齢の方々をお招きして良いはずがありません…

苦渋の決断でしたが、
今日、旦那さんと私で色々な状況を話し
父には諦めてもらいました😢😢😢

コロナが落ち着いてから!なんて
気休めな言葉はかけられません。

病気は待ってくれそうにありませんので。

しょんぼりしている姿を見て、
とてもとても心が痛みました。

もちろん私だって、
みんなでホテルでお食事をしたかったし、
父の喜んでいる姿を見たかったです。

でも、やっぱり、ここはどうしても
諦めなければいけない所で😔

他の案もいっぱい提案してみましたが、
すっかりヤル気をなくしてしまった父は
ただただ首を横に振るばかり。

「もう一度〇〇ホテルに泊まりたかったな〜」
なんてボソッと言った事を思い出すと
目頭が熱くなります。

娘の私が就職したホテルで
結婚が決まった時に両家顔合わせをした場所。
結婚式・披露宴をした場所。

父にもやはり
思い入れのある場所だったんだろうな…と。


願いを叶えてあげられない
もどかしさ。心苦しさ。

悔しい…

悔しさの残る中

私の役目はここまで。

あとは優しい姉がいっぱい話を聞いてあげて
励ましてあげたそうです✨