グリル一平新開地本店@港町神戸を代表する洋食屋さん | 親父は食わず嫌い

親父は食わず嫌い

食べた美味しいものを紹介していきます。
たまに
週末の自宅裏庭(法面)の開拓農夫奮闘記
原付バイク(ダイハツ ハロー)いじり、
爬虫類(レオパ、たまに亀)の成長記録も紹介したいと思います。
温泉や旅行のつぶやきも^ ^

港町の神戸と言えば洋食屋さん!
その中でも
神戸の洋食屋といえばグリル一平

PVアクセスランキング にほんブログ村


父の日の日曜日

ヨコさんに自由時間のプレゼントをもらったんで新開地に遠征ウインク


本当は違うお店に伺う予定だったんですけど

コロナ休みをされてたので、急遽方向修正。

超人気店の一平さんへ!


到着は11時前

すると11時30分オープンの看板に愕然😭

そりゃあ調べて来てませんもん(笑)


折角なんでアーケードをぶらぶら探索した後に

お店前で待つことに。。


でもこのタイミングが良かったウインク

いつの間にかオープン待ちの行列。



お店も気を利かせてくれて

11時20分に開けてくれたのが嬉しい。👍️

オープンするとあっという間に満席🈵(笑)




注文はかつめしを食べ歩きしている身としては
洋食屋さんではカツレツ。

カツレツには2種類あって、

オールドスタイルが肉を叩いて薄くしたのらしい。

今回はよく出てると店員さんのおすすめの

普通のヘレビーフカツレツ100g


注文してから

5分程で提供されました。

一番手の特権やね。😏


デミソー

超本格的でめっちゃ旨い!

バカ舌なんで

ソースの中身の分析なんかできないんやけど

とにかく旨い


旨すぎて、ご飯が直ぐ空っぽに😭



ねっ!
旨そうでしょ❗


この場を離れるのが嫌で他の味も感じたくて

オムライスを追加!

一平と言えばオムライスやね!


この時入店してから僅か15分。

既に満席です(笑)


流石に満席になってから

注文したからけっこう待つかなぁ~って思ったけど

それでも15分後には提供していただきました。

調理場の無駄など皆無の洗練されたスピード感

感激😊



バターの利いたケチャップライス

具は細かく切ったハムのみ

でもこれで十分だ



外でたら長蛇の列💦💦




久々に嬉しくて堪らなかった一時でした。

他の方が貝柱頼んでる人多かったので

今度訪問するときは食べてみたいな😃


ご馳走さまでした。😁

最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加しています。
応援のワンクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓

メニュー載せときます。