明日【FACTOTUM】から今季最終の入荷があります
お待たせしていた方も沢山いらっしゃいますが、コチラをどうぞ↓
【DENIM LINE】
01042720
COTTON99% POLYURETHANE1%
SIZE 28 29
COLOR INDIGO
PRICE 21000
別注セルビッチのストレッチ生地を使用した、セルビッチ生ストレッチデニム。
リベットやフロントボタンを一新したNEWモデル。
プレミアム生デニムスーパースリム
01043020
COTTON99% POLYURETHANE1%
COLOR INDIGO
SIZE 28 29 30 31
PRICE 30450
生デニムを着用して半年経過したぐらいの表情を表現。
形態安定で立体感を出し、穿きこむことでよりビンテージのような風合いになって行きます。
プレミアムE2000デニム タイトストレート
01043120
COTTON99% POLYURETHANE1%
COLOR INDIGO
SIZE 28 29
PRICE 30450
生デニムを着用して半年経過したぐらいの表情を表現。
形態安定で立体感を出し、穿きこむことでよりビンテージのような風合いになって行きます。
プレミアムE2000デニム スーパースリム
【COLLABORATION】
FOROHAM
POLYESTER100%
KHAKI/36(S) 38(L)
BLACK/34(XS) 38(M) 40(L)
PRICE 33600
(カーキはボタンダウンタイプの画像が無い為、フードタイプでご確認下さい。)
FOROHAM
POLYESTER65% VISCORSE35%
BLACK/34(XS) 36(S) 38(M) 40(L)
PRICE 39900
(ボタンダウンタイプの画像が無いため、フードタイプで柄等をご確認下さい)
DALHAM
POLYESTER100%
KHAKI/34(XS) 36(S)
PRICE 37800
【LAVENHAM】
1969年創設のイギリスの老舗メーカーLAVENHAMとのコラボレーション。
LAVENHAMは普遍的で高品質・機能的な商品を作り続ける伝統的なメーカーで、ビジネス、カジュアル、幅広い世代に支持されています。
LAVENHAMの歴史
1969年 LAVENHAM設立。当時、キルティング加工された生地は馬用の毛布(ホースブランケット)として使用されていた。
1972年 ナイロンキルティングジャケット発表。乗馬愛好家の間で着用されるようになる。
1978年 ダイヤモンドキルティングジャケット発表。実用的な乗馬用トレーニング・ウェアの中に高いファッション性と高品質という概念を取り入れ高く評価される。
1993年 日本に上陸し、毎年新素材、そして新モデルを発表し、現在もその人気を高めている。
ディティールポイント
*Wネーム
*ラベンハムのクラシックな左袖のワッペンの復刻
*ボタンダウンコートの襟のボタンダウンのディティール
*フードブルゾンのフロントポケット
以上が入荷予定商品となります。
気になる商品等有りましたらお気軽にお問い合わせください
________________________________
-Handling Brand-
by Tass Standard
ABAHOUSE
bexist
SHAMBALLA
Suman Dhakhwa
〒080-0012
北海道帯広市西2条南9丁目18坂本ビル1F
TEL&FAX:0155-27-7300
E-mail:ms-deux@sea.plala.or.jp
ZOZONAVI:http://navi.zozo.jp/shop/?sid=2684
OPEN 10:30 CLOSE 20:00