「福岡市テレワーク促進事業支援金」について、令和3年1月20日(水)~1月26日(火)まで申請を受け付けます。
福岡市テレワーク促進事業とは?
福岡市は緊急事態宣言を受けて、通勤者を削減するためにテレワーク環境を構築する中小企業等の皆さまに対し、支援金を最大50万円支給します。
対象となるのは?
①福岡市に本店を置き、常時雇用する従業員が2人以上の中小企業・個人事業者
または
②福岡市に主たる事務所を置き、常時雇用する従業員が2人以上20人以下の法人・組合
対象となる経費は?
申請してからのスケジュールは?
申請受付期間:令和3年1月20日~令和3年1月26日まで
テレワーク環境整備期間:令和3年1月14日~令和3年2月28日まで
交付申請期間:テレワーク環境の整備から令和3月3年5日まで
申請方法は?
認定申請入力フォームに必要事項を入力し、必要な資料を添付して申請してください。
問い合わせ先
◆テレワーク促進事業についてはこちら
経済観光文化局 創業・立地推進部 企業誘致課
住所:福岡市中央区天神1丁目8-1
電話:092-711-4849 (10時~17時)
FAX:092-733-5901
E-mail:invest@city.fukuoka.lg.jp
◆テレワーク導入についてはこちら
ISIT:公益財団法人九州先端科学技術研究所
テレワークに関する緊急相談窓口
電話:092-852-3453
(平日10時~17時 ※12時~13時をのぞく)