小学校休業等対応助成金については以下で紹介しています。
子どもの世話のために休んだ従業員に有給休暇を取得させた場合の助成金
対象となる休暇取得の期間は令和3年2月末まで延長予定です。
支給額は?
特別な有給休暇を取得した対象労働者に支払った賃金相当額×10/10
※日額上限15,000円(令和2年3月31日までの休暇分については8,330円)
支給対象期間と申請期限は?
令和2年2月27日~9月30日までの休暇取得分
⇒令和2年3月18日~12月28日まで
令和2年10月1日~12月31日までの休暇取得分
⇒令和2年10月1日~令和3年3月31日まで
※令和3年2月末までの休暇取得分も対象となる予定です。
郵送先
〒137-8691
新東京郵便局 私書箱132号 学校等休業助成金・支援金受付センター
(簡易書留等で申請)
問い合わせ先
学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金コールセンター
0120-60-3999
受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)
厚生労働省 小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援のための新たな助成金を創設しました