持続化給付金とは?
新型コロナウイルスの影響により、売上が大幅に減った法人や個人事業主の方に支給されます。
個人事業主には最大100万円、法人には最大200万円支給されます。
対象となるのは?
・2019年以前に開業した事業者
(6月中旬より、2020年1月~3月に開業した事業者も申請可能となる予定です)
・売上が前年同月比で50%以上減少している事業者
(2019年に開業した事業者や売り上げが一時期に偏る事業者は例外があります)
・今後も事業継続の意思がある事業者
(注1)資本金10億円以上の大企業は除きます
(注2)医療法人、農業法人、NPO法人、社会福祉法人なども対象になります
申請できる期間は?
給付金の申請期間は令和2年5月1日(金)から令和3年1月15日(金)までとなります。
給付金の計算方法
前年の総売上(事業収入)―(前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)
前年同月比50%以上減少した月の選び方
2020年1月~12月のうち、2019年の同月比で売上が50%以上減少した月のうち、任意の月を選択できます
申請に必要な情報は?
法人:①法人番号 ②2019年の確定申告書類の控え
③減収月の売上がわかる書類 ④振込先の口座情報
個人:①本人確認書類 ②2019年確定申告書類の控え
③減収月の売上がわかる書類 ④振込先の口座情報
申請方法は?
経済産業省の持続化給付金のサイトからオンライン申請ができます。
持続化給付金の対象者や必要書類等の詳しい情報についても、下のサイトをご覧ください。