5月に芝生を拡張しました。
隙間なく芝を敷き詰められず、
数か所砂地が露わになってしまっている箇所がるのですが、
そこを野良猫に目をつけられてしまい、
フン害の日々が続きました。
そこで猫対策グッズを調べ設置してみました。
忌避剤や超音波の対策グッズ等ありましたが、
選んだのは、警告音のあとにスプレーが噴出するタイプの物にしました。
目に見えないものより、物理的に対策してくれるほうが効きそうなのが決め手になりました。
これを設置してから2週間ほどたちましたが、その間のフン害はゼロです。
レビューを見ると、機械をとりのぞいても猫は寄り付かなくなっていたという意見もあるので、芝生が生えそろったら一度、取り下げてみようかと思います。
家のほうは、昼間に床下エアコンの冷房もつける日が出てきました。
床がひんやりして気持ちいいです。
28度設定で、扇風機と併用しています。
先日床が割れているのを発見。
普段、歩くところでも荷物を置くような場所でもないので自然と割れたかと思います。
ホームセンターで木工用のパテでも探してきて補修したいです。