植栽どうしようかな問題 | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
M様ブログです。

どーもこんばんは、パパです。

 

今日も暑いですね炎

 

ただ一方ここの所の異常気象は

 

暑さもさることながら、

 

私個人としては

 

天気予報が当たらないことに

 

少々悩まされる次第ですもやもや

 

今日は外干しできるんか?

 

とか

 

傘持ってった方がいいんか?

 

とか

 

私の推しの子ナグちゃんは何も悪くありませんが

 

頑張って欲しいものです💖

 

と、エアコンの効いた寝室で

 

ブログを更新してる私が言う_(:3 」∠)_

 

なぐちゃんファイットォォ〜!!花火

 

 

さて、先週外構打ち合わせをして

 

お盆明けに愛知農園に行く運びになりまして

 

いよいよ植栽を本格的に決めていく段階です🌴

 

一応植栽については図書館や知人から

 

園芸の本を借りて情報収集はするものの

 

やはり実物がないとピンとこず…

 

で、せっかくなので昨日は

 

日本ライン花木センターに行ってきました

 

可児市にあるのですが

 

比較的アクセスも良く

 

とにかく広〜〜〜い園芸・植栽屋さんです。

 

巨大な温室2棟と

 

大きな植栽は屋外展示になっており

 

種類も豊富でした!!

 

東海地方最大級というだけありますな

 

アオダモ、シマトネリコ、オリーブ、フェイジョア…

 

ある程度目星をつけていたものは

 

全て見ることができました

 

少しソテツに目移りもしましたが…ポーン

 

主に葉っぱや幹の感じ

 

そりゃ個体差はあると思いますが

 

大変参考になりました電球

 

そして今になって庭をもう少し凝りたいとか

 

思ってしまっている私は敷石とかレンガとかも

 

見始める始末

 

飽きませんなぁ〜うずまき

 

皆さんもご興味があれば

 

足を運んでみては?グッ

 

ただ屋外なので、この時期は時間帯を

 

考えたほうがいいですよ!笑

 

最後に先週撮り忘れた家の正面外観を

車を消しゴムマジックできしたら

 

変な風になりました笑

 

そんなこんなで今日はこの辺で_(:3 」∠)_

 

では。