我が家のトイレ事情 | エムズアソシエイツの施主様ブログ

エムズアソシエイツの施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
F様ブログです。

    𝓜𝓮𝓪と申します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)。:.゚ஐ⋆*



今日から4月1日!

いよいよゴミ出し分別が始まりましたね


普通ゴミプラスチックゴミ💦

今までゴミ箱にポイポイと捨てていましたが

今日からひとつひとつ捨てる物を確認しながら

ゴミ袋に入れてますあせる


今までラクしていたからなー

ちょっとめんどくさいなぁと思ってしまいますが

(^^;)

これも地球環境の為ですね!



今は借家住まいなので ゴミ置き場もその辺に

無理やり置いている感じですが

新しい家には「普通ゴミ」「プラスチックゴミ」

置き場を前もって用意しましたので

それも楽しみです(˶'ᵕ'˶)

もうすぐです♪̊̈




𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。





今回は 我が家のトイレについて…


トイレは1階と2階に付けましたが

両方ともTOTOの「手洗い水栓付き」

のタイプです(^^;)


      (TOTOさんHPより画像拝借しています)



手洗いなしタイプはスッキリして

デザイン的にもとても良い❤︎と思うのですが

母屋から借家まで ずーっとこのタイプで

慣れてきましたので

今から手洗いを別にすると

我が家のboysが わざわざ手洗い場を使うか?!

怪しい…(-_-;)


…というお恥ずかしい理由で

1・2階共々 手洗い付きトイレにしました(^^;)




そしてもうひとつ!!

私がどうしてもやりたかったこと…


トイレの壁(腰から下)と床を

タカラホーローパネルにしたい.ᐟ.ᐟ





(タカラスタンダードさんHPより画像拝借しています)




うちには男性陣と 高齢の母がいますので

トイレの掃除の救世主「タカラホーローパネル」に

全信頼を於いて


☆トイレ掃除がラク!!

☆半永久的にキレイに保ちたい!!

☆水回りの劣化をなるべく抑えたい!!


これらの理由で ホーローパネルを選びました!




しかし エムズさんのトイレにホーローパネル…


いくらホーローパネルが機能的だと言えども

どんな感じになるのか想像も出来ず(>_<;)

なんか 違和感まるけだったら?!大丈夫かな…と

仕上がりを見るまでは 不安感でいっぱいでした(--;)


そして 先日新居に入った時に 

ホーローパネルを貼ったトイレが

仕上がっていました(*´艸`)





↑↑↑こんな感じになっていました(*'▽'*)♪



塗り壁ともマッチして 

落ち着いた色合いで とても感じ良く

仕上がっていて 嬉しかったです⸜(๑⃙⃘ˊᗜˋ๑⃙⃘)⸝


塗り壁とホーローパネルの取り合わせを

心配していましたが

違和感なく 安心しましたε-(´∀`*)ホッ



またまた ここでも機能性を重視しましたが

塗り壁とホーローパネルの取り合わせ

是非 見学会で実際に見て

確かめてみてくださいね(✿´꒳`)ノ°+.*