東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅は
個人的に良く利用する駅ですが、ずっと「青蓮」は気になっていました。
3800円でフカヒレの姿煮まで入った11品コースって豪華すぎる。
★前菜5種盛り合わせ
焼豚・蒸し鶏のネギ生姜ソース・中華ピクルス・ピータン・クラゲの5品
★五目春巻き
一口頬張るほどにパリッ、バリバリっと崩れ
ハフハフしながら中から餡が登場、
その旨味・食感の合わさる醍醐味がたまりません。
★海老焼売
蒸しせいろを開けた際に立ち上る蒸気、
ぷりっとした海老の歯ごたえの良さ。
★青菜(豆苗)のあっさり炒め
あっさりとしていながらもシャキシャキとした食感が口当たりよく
いくらでも食べられてしまいます。
★ふかひれの姿煮
ごれは豪華!
ぷるんぷるんのコラーゲンを余すところなくいただきます。
★鴨肉の春餅包み
春餅のもちっとした皮に包まれ北京ダックのように
甜麺醤ベースの甘辛ダレでいただきます。
★マスタード風味のエビマヨ
海老の大振りなことったら!
ひとくちかじると海老の旨味がじゅわっと口の中に広がり
マスタードの酸味とマヨネーズの酸味がマッチして
海老の甘みを引き立ててくれます。
★ソフトシェルクラブの唐揚げ
ソフトシェルクラブ大好き!
バリバリと残る部分なく全てを丸ごといただきます。
香ばしさ、カニの甘み、最高!
★赤酢のさっぱり酢豚
揚げてあるのに甘酢あんなのでするっと入ってしまいますね。
トマトが入っているので重くない、優しいお味。
★卵白あんかけ炒飯
こちら絶妙でした!
ふわふわと淡雪のような外観。
一度崩せば中はパラパラ炒飯。
黄身を炒ったものと人参、ネギが良いコントラスト。
お味も優しかったです。
大抵このくらいの品数になってくると重く感じてしまうんですが
最後までさらっと入っていまいました。
食べたいな、、と思える品が10品、
アラカルトで頼んだら、こんなに量は食べられないので
コースはありがたく感じました。
〆はごまあんが香る胡麻団子
ごちそうさまでした。
健康中華庵 青蓮 六本木一丁目店
ジャンル:個室完備本格中華専門店
アクセス:地下鉄南北線六本木一丁目駅 徒歩2分
住所:港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー3F(地図)
情報掲載日:2019年6月12日
レストランブランド情報:青蓮