Ms(エムズ)の不動産お役立ちブログ「子供部屋の概念を変えてみる!?」 | 株式会社Ms(エムズ)のブログ

株式会社Ms(エムズ)のブログ

不動産情報・建築施工や様々な情報について掲載しております✨

大阪府大阪市此花区にある会社です
【建築設計・施工・不動産・リノベーション・リホーム・耐震診断・耐震改修・インスペクションetc...】

此花区 不動産 株式会社Ms(エムズ)の不動産担当の塚本と申します。

マイホームを購入の際、子供部屋はどうするか悩むところです。

子供にそれぞれの部屋をつくるのかそれとも独立した部屋を与えずまとめてしまうのか迷うところですが、
子供はいずれ大きくなり就職や結婚で独立し、家から出っていってしまったりします。

そんな子供部屋がいつか子供が帰ってきた時のためにという理由で塩漬けにしてしまうのはとても残念です。

そうならないためにも子供部屋はプライベート空間にしないと言う考え方はどうでしょうか。
小さいころの遊び場や学習スペースはリビングなどを利用する。
そうすれば宿題を見てあげることもできます。
リビングの一角に勉強スペースを作る際の学習机も、のちのち自分達が使う事を想定した机を選らべばのちのち自分が使う用になります。
(我が家には3台の学習机がありますがスペースはとるし、重いので移動も大変、捨てるのも大変なため現在も使用者不在で置いてあります。)

ただ思春期を迎える頃には部屋が必要となる事もあります。(必要としない子もおりましたが)

その時に子供部屋として独立させる事も考えておかないといけません。
よく販売図面で2階に主寝室に子供部屋が2室などの間取りをよくみかけますが、子供が巣立った後は利用方法がむずかしいです。

子供部屋をリビングに隣接させてみる大胆な配置の案はいかがでしょうか。

そうすれば巣立ったあとリビングと一体化させれば別の活用法が生まれます。

巣立った後の活用法も考えた間取りも考慮しておきたいものです。

また活用法として子供の独立後は書斎や趣味のスペースなどいかがでしょうか。
現在と未来の生活環境を想定しておくと使いやすく無駄な部屋がなくなるのではないでしょうか。

いつまで過ごしやすいマイホームであって欲しいですね。

此花区 不動産 株式会社Ms(エムズ)の塚本でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

大好評↓クリック

登録方法↓

4月から「AI評価付き 物件提案ロボ」サービスが「SelFin」の拡張機能としてサービス開始しました。

希望条件わ登録しておくと、新着物件が、登録から24時間以内にお客様の自動配信されるサービス

です。既にお試しいただける環境が整っておりますので、ぜひお試し下さい。

①マイページより、「希望物件登録」画面で条件を登録して下さい。

②登録頂いた条件に合致する新着物件がある場合は、メールに新着情報が届きます。

(初回登録、条件変更時は、過去2週間分の新着情報が届きます。)

③以降は条件に合致する物件がある場倍、新着のお知らせが届きます。

クリック↓

新機能!土地情報ゲット!↓クリック

 

大阪市 此花区、福島区の不動産・リフォームの

ご相談はMs(エムズ)へ

Ms(エムズ)のホームページ↑クリック

Ms(エムズ)のご紹介↑クリック

 

〒554-0024 大阪市此花区島屋1-1-40

お問合せはフリーダイヤル 0120-731364