ときどき、おさかな〇〇士のブログ~十中八九は区分1~
Amebaでブログを始めよう!

行ってきましたよ。

更新期限が2月1日だということに
つい最近気づいた。
免許証に書かれている期限日が土日の場合
週明けの月曜日になるらしい。

幸い、運転免許センターでは奇数週の
日曜日に更新手続きが可能な為、あさイチで
出向くことに。(違反者講習は8:30~9:00までの
受付なんだそうだ。)

コロナの影響で待つ順番はどの窓口でもソーシャルディスタンス。

心配だった視力検査もクリアし写真撮影も終えて
残すは講習のみ。

前回同様、今回も安全運転自己診断なるものがあったのだが
筆記用具を持参しない参加者も多く鉛筆を免許センターから
借りるのだが、コロナの関係で鉛筆の使いましはダメだとかで
今回はやり方の説明だけで終了。

コロナの感染を心配するなら座席配置を何とかしてくれ
前に2列を開けて後は通常通りに着席。席と席の間は十分に
ソーシャルディスタンス取れているのか?
ちょっと疑問。

前回は飲酒運転の事故を題材としたドラマのdvd鑑賞であったが
今回は事故を起こさない為の運転技術に注目した内容のdvdを
2回見た。
実際の事故を記録したドラレコの映像が何度もあり
ドラマ仕立てのdvdより身近に感じた。

新しい免許証には年号だけでなく
西暦も記載されるようになってました。
これなら年号変わっても大丈夫ですね。

本日、10月4日は

自分も所有している資格の試験日。

 

コロナ過ではあるのだけれど

会場にて受験だとか。

 

自分の会社の後輩たち4人も

今回受験しています。

 

自分が受験した頃に比べ

問題の難易度はあがり

合格するのが大変。

その割には合格率は昔と

大差ないとか。

 

今日は自分も資格試験の受験日で

こちらはweb受験でした。

 

紙面での受験に比べ

規制が多く

正直めんどくさい。

解答に時間制限があったり

問題を飛ばして解答したり

飛ばした問題を後で解答したりすることが

紙面と違いできない!

 

ただweb受験だと

資格試験という重厚さが感じられず

まるでクイズに解答する感覚でした。

いいのか、悪いのか。

 

後輩たち

受験お疲れさまでした。

合格祈ってます。

 

あなたたちが合格すれば

いずれ私の仕事の負担も軽減されるので。

苦笑。

うちの部署の将来を担ってもらわないと。

 

 

母の日前後にカーネーションを販売する

花屋以外のすべてのお店の方

(スーパー、オームセンター、ドラッグストア等)

 

赤色のカーネーションばかりではなく

白色のカーネーションも

ある程度揃えて販売してください。

 

確かに赤色を求める人が圧倒的に

多いのはわかりますが、あまりにも多すぎ。

 

白色が必要な人もいるので。

来年は

お願いいたします。