芳べえ | しも酉の主(あるじ)

しも酉の主(あるじ)

しも酉のことなどなど





実は
しも酉では日本酒があり
高頻度で入れ替わります。
それに伴って
ブログを更新しようとは思うのですが
日々のことを書いていると
全然間に合いません。

僕のルールで
1つのブログには1ネタ
1日1ネタ決めていましたが
日本酒を紹介させていただくときは
2ネタにします。
なので
先ほど日本酒をアップしましたので
よければそちらも読んでください(^^)/


また
日本酒ネタをアップするときは
後にアップするブログにも
お知らせをします。




さて
本題に入ります。


3軒目に伺ったお店が
早じまいしていました。


がび~~んん

ということで

21:35

3軒目は







芳べえさんです。




もうbeerという気分ではないので
トマト割をお願いします。


店員さんから
テーブルのQRコードを読み取り
こちらから注文をお願いします。
と言われスマホを操作しますが
イマイチ理解できません。
もう年ですねぇ~(-_-;)💦


何度かやっていると
注文ができるようになったので
注文をします。


大好きな







白子ポン酢(^^♪









〆サバが
運ばれてきます。


これからの時期
口に運び軽く歯をあて
そのまま噛むと
とろりとした食感と
濃厚な味の白子ポン酢
そして白子ポン酢に
勝るとも劣らないあん肝が
食べられるので
本当に嬉しいですよね☆彡


こだわりのあるお店の〆サバは
完全に〆てなく
生のような感じがイイですよね( *´艸`)




約1時間半後
もちろん
いつもの様に完食して


ごちそうさまでした!


行きたい!
と思っていたお店なので
行けて良かったです(^^♪